4375587 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

磯トンボ

磯トンボ

サイド自由欄

=管理人からのお知らせ(お願い)=

コロナ五類化に伴いこれからは自己管理となります。とは言え大自然の中で楽しむ釣りは、自然は勿論のこと地元の方々の生活の何事も害してはいけません。房総半島への釣行の際は、ご当地ルール順守して 節度ある釣行にご協力のほど 宜しくお願いいたします。

尚、「MENU」内の「釣り場(南房)」紹介については、諸般の事情(NET功罪)を鑑みて公開を取りやめております。ご了承ください m(__)m

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

2018年11月14日
XML
カテゴリ:釣り師の道具箱
tonbo-anime.gif today diary

2018.11.08 LED購入-10
2018.11.08 LED購入-11 2018.11.08 LED購入-12

所用で都心に出掛けた日曜日(11/11)、
帰り道に秋葉原の電気街へ寄り道した。


久々に散策したこの街、

殆どが観光客(外国人)お土産購入の目的の様だ。



自分はと言うと・・・LED部品販売専門店を目指す。
そして仕入れたのが、赤色LED青色LED

何に使うかって~?
羽ウキの光源用に
ミニ改造しようかと思って…











2018.11.08 LED購入-02

元々はこのLED部品の用途は・・・
電子器具とかゲーム機、リモコン等のパーツであり
水に放り込んで良いものではない。
増してや塩分濃度の強い海水には弱くもろいバイバイ



2018.11.08 LED購入-10

羽ウキの光源として仕入れたものは
一度の釣行で直ぐに電極部分(脚の部分)が錆が出る。
CRC556等潤滑剤に浸け込んで再利用は可能だが
しかし、そうそう何度も使える代物ではない。

web等で仕入れると完成品は80円~300円/個する代物。
元々LEDそのものは安価な電子パーツだが、
釣り用として販売してるものは殆どが考案改造代で
消耗品の割には結構 高い。

ならば秋葉原で仕入れて作れないものか・・・
と浅知恵から下手ながら見様見真似で挑戦してみた。




2018.11.08 LED購入-05
2018.11.08 LED購入-01 2018.11.08 LED購入-03 2018.11.08 LED購入-04 2018.11.08 LED購入-06 2018.11.08 LED購入-07

今回仕入れたのは赤色二種類/20個、青色一種類/10個。
必要材料は全て秋葉原電気街で揃うものばかり。

・砲弾型LED(直径5mm)タイプ、
(使用電圧3Vでなるべくカンデラ数の高いもの)
・耐電スリーブ若しくはビニールパイプ(直径0.5~1mm)
・使用する工具は手持ちのラジペン、ハサミ、ヤスリで十分。


作業工程は至極簡単で、
発光ダイオードはアノード(+電極)とカソード(-電極)あり
二本の電極のうちカソードを適度な長さに切り
折り曲げて帯電スリーブを被せるだけである。
(使用長さはBR435リチュウム電池の脚部分(-電極)より少し長め)


作業工程の中で一番厄介なのが
LEDの外側にあるプラスチック片のデッパリである。

このレンズ下部分の径は6mm位あるため
パール菅(5mm)の中に収まらない。
そこで収まる様にヤスリで削り取るのだが・・・
LED径が5mmと小さい為、指で摘まみヤスリをかける。
しかし、自分の爪もヤスリに触れて一緒に削ってしまうショック




2018.11.08 LED購入-08

ひとつ、ふたつ失敗したが慣れると
そこそこな出来栄えで完成きらきら~!!
各色5個ずつお試しでミニ改造した。

かかった材料費は一個28円~38円位。
LED光源を釣行二回使用して廃棄したとしても
20個あまり作り置きすれば一年分はあることになる。
これなら気にせずバンバンと使い捨て出来る。




フィールドテストしてみて使える様だったら
また秋葉原で40~50個仕入れ様かと思っている。
果たして爪が持つかどうか心配である・・・。
(革製手袋をすれば良いのかもしれない)

因みに青色は気分転換に作ってみた。
多分、遠投すると見えないと思うが・・・(^^♪ 

















当hpも掲載中!
↓





tonbo-anime.gif thank you


『潮騒の唄を聴きながら…』のhome topに戻ります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年11月14日 09時33分48秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:見様見真似で作る 使い捨て夜釣り用LED光源(11/14)   蕗のとう さん
道具をいろいろ工夫して出来上がると楽しいでしょうね。頭が良いのですね。
 LED電球 安くなりましたからね。街頭を 取り替えないといけないです。 (2018年11月14日 11時07分39秒)

 Re[1]:見様見真似で作る 使い捨て夜釣り用LED光源(11/14)   磯トンボ さん
蕗のとうさんへ
今晩は~

発行ダイオードを活用した夜釣り用の光源は十年ほど前から使われています。初めて海釣り用として考案した人は凄いと思います。
自分は単に真似をして作ってみただけのことですよ(*_*;

一般家庭用のLED電灯も当初よりかなり手頃になりましたが、でもまだまだ高価・・・我が家はまだ数か所は昔の蛍光灯のまんまです(ノД`)・゜・。
(2018年11月14日 22時31分30秒)

 良い出来栄えです!   kat さん
トンボさん こんばんは。

やってますね〜 自作アイテム(^^)
伊豆をホームにしている方々の自作アイテムは とてもクオリティが高いですね。
他作を見本にし 自作で改造して 良い物がドンドン出来てます。
それだけで楽しい(^o^)
手本が手元に無いですが 私もイロイロと勉強させて貰ってます。

6万mcdとはかなり明るいLEDですね!
私は2.0〜2.2万mcdですがそれよりも明るいので どれだけの明るさなのか気になります(^^)
自作した青は光度が低かったからだと思いますが 遠投すると見難かったです。 (2018年11月15日 00時57分09秒)

 Re:見様見真似で作る 使い捨て夜釣り用LED光源(11/14)   由愛39 さん
こんばんは~

釣りにもLEDですか\(◎o◎)/!
手作りも楽しいですよね!

(2018年11月15日 01時05分39秒)

 Re:良い出来栄えです!(11/14)   磯トンボ さん
katさんへ
おはようございます。

今期中盤から使っている細身の羽ウキに装着する光源で、初めてこの種の物に挑戦しました。
小さなものなので器用さより目が良くないと無理ですね。

Katさんもお使いでしたか(´∀`*)
赤色種は6万カンデラと7.5万カンデラの二種類を仕入れました。現行使用してるものより明るいです。年々良いものが出てますね。
(2018年11月15日 07時51分34秒)

 Re[1]:見様見真似で作る 使い捨て夜釣り用LED光源(11/14)   磯トンボ さん
由愛39さんへ
おはようございます。

LEDは今世紀の大発明と言われてます。これにより照明は一変しました。
とくに色鮮やかになり器具類が小型コンパクト化され耐久消耗年数も伸びました。

目が悪い(乱視)の為、改造には苦労する自分です(*´-`)
(2018年11月16日 08時46分09秒)


© Rakuten Group, Inc.