|
カテゴリ:日々雑感
平成の米騒動・・・ 1993年の記録的冷夏により、稲の記録的な生育不良で 米食糧市場の混乱と世界中に影響した。 そして30年後の2024年…今度は暑過ぎて温い水により 冬場、積雪不足による米処越後米の不作~ 美味しいとされてるコシヒカリ米 実は冷水こそが美味しく育ててくれる品種。 それ故に美味しいとされてる米所は… 新潟、富山、秋田と総てに名山あり太河あり降雪も多い。 春、雪解け水が苗根がしっかり土壌に生やし 出穂糀(こうじ;開花の意)実籾 する。 コシヒカリ品種は冷水に強い品種として改良され 一番大事な時期(7~8月)に水田の水が温かだと この糀実籾の過程で実を守るため 外殻を堅くして守るため雑米(品質外米)とされる。 そのため雪国米として美味しく有名だが 雪国以外で作っても美味しくならない品種である。 (雑米;品質不良による三等米程度のもの) 実は管理人、卒業した高校が農業科だったこともあり 稲作にも少しだけ詳しい~(笑
昨日、近くの無人精米所で玄米を精米していたら… 『玄米なら手に入るのですか? どこで売ってます?』 近所のスーパーに買い物客らしい人に声掛けられた。 ”これは昨年末に田舎から仕入れたものですよ” どうやらその方は白米を買いに来て売り切れで買えなかったらしい。 我が家の飯米は故郷の「コシヒカリ」 高校後輩が営むファームから玄米(年二回)を仕入れている。 黒部扇状砂地土壌と雪解け水で育て収穫した米は 文句なしに美味い!! 今年の出来具合を問い合わせたら… 問題なく育ってるとかで 安心した。 ただ驚いたのは、先月辺りから急に買い手が多く入り 既に2023年度米は完売したそうな~ 長年、新年度米の収穫前に 前年度米が完売することなんてなかったそうだ。 休耕田が沢山存在する故郷の米所・・・ 国は何のために米作制限してるんだろう。 豊作による価格暴落を防ぐため ってホント? それより基本買い入れ額を前もって決めておき もし採れ過ぎた余剰米は、輸出すれば良いのでは? それの方がどっちも助かるのではなかろうか 報道番組でインタビューを受けていた現農水産大臣 『米は沢山ありますから買えますよ』って・・・ 大臣はスーパーに買い物に行ったことなどないでしょ 本当に政府自民党は日本丸を何処に進めてるのか理解できない・・・ 良い週末をお過ごしください 『告』 当HP内の文章及び画像の著作権は当管理者に帰属します。 無断で複写・転載・使用することを固く禁じます。 ★blog等への『騙り投稿』『誹謗・中傷投稿』はお断り致します。 またblogコメント投稿者同士のやり取りも荒れ防止のため禁止致します。 それとおぼしき投稿と判断した場合は当管理者権限にて削除致します。 尚、該当者ドメインは当管理者で把握しておりますので以後、 当サイトへの投稿規制処置をさせて頂きますのでご承知おきください。 thank you トンボが今は亡き大先輩から譲り受けた座右の銘 当hpも掲載中! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[日々雑感] カテゴリの最新記事
|