4576283 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

磯トンボ

磯トンボ

サイド自由欄

=管理人からのお知らせ(お願い)=

コロナ五類化に伴いこれからは自己管理となります。大自然の中で楽しむ釣りは、自然は勿論のこと地元の方々の生活の何事も害してはいけません。房総半島への釣行の際は、ご当地ルール順守して 節度ある釣行にご協力のほど 宜しくお願いいたします。

尚、当HP内での「釣り場(詳細)」は、諸般の事情(NET功罪)を鑑みて公開は自粛しております。 m(__)m

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

2025年02月06日
XML
カテゴリ:保護犬との生活
tonbo-anime.gif today diary

蕾は硬く閉じたまま・・・


渡り鳥達には楽園の川面・・・

今年、2/2は二十四節気で「立春」
俗に言われる立春を過ぎれば
「暦の上では春」と呼ばれ
これからは東風が吹くのだが北西の風が強く
特に今週は今冬最大の寒波襲来により
九州~北陸~東北~北海道と大雪雪に見舞われている。
まだまだ余寒の列島二月である。








午前中日課真間川淵 散歩
京葉道路手前までソメイヨシノサクラ並木が続き
川面まで垂れ下がる枝先の花芽は
まだまだ茶色の堅い皮で閉ざされている。


渡り鳥(雁)は日増しに数が増え
流れ来る藻や縁石に生えてる藻を啄んでいる。




いにしえの趣を今に伝える原木山 妙行寺
今日でも刻を告げる鐘を打ち鳴らされている。


正午 少し前に家を出て半時ほどすると…
”ゴ~~ン”
  ”ゴ~~ン”

辺りに鐘音が鳴り響く。。。


小心もののロージー犬
未だにこの鐘音が苦手みたいで
鳴りだすと急に並足から駆け足に変わり
伴走するこっちは 息が切れる~しょんぼり






良い週末をお過ごしください










『潮騒の唄を聴きながら…』のhome topに戻ります 



『告』
当HP内の文章及び画像の著作権は当管理者に帰属します。
無断で複写・転載・使用することを固く禁じます。

★blog等への『騙り投稿』『誹謗・中傷投稿』お断り致します。
またblogコメント投稿者同士のやり取りも荒れ防止のため禁止致します。
それとおぼしき投稿と判断した場合は当管理者権限にて削除致します。
尚、該当者ドメインは当管理者で把握しておりますので以後、
当サイトへの投稿規制処置をさせて頂きますのでご承知おきください。

tonbo-anime.gif thank you
トンボが今は亡き大先輩から譲り受けた座右の銘
『釣りは 寂しさを感じずに 孤独を楽しめる ただ ひとつの遊びである』
当hpも掲載中!
↓






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年02月06日 00時20分09秒
コメント(6) | コメントを書く
[保護犬との生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X