|
カテゴリ:保護犬との生活
![]() ![]() ![]()
週初めの祝日(2/11) 保護犬ロージーの初 公園デビューしてみた。 いつもの散歩コースでは 思いっきり走ることは出来なかったが ”ふなばし海浜公園”で芝生でボールを追いかけたり 三番瀬砂浜では初めて見る砂に 最初は”おっかなびっくり”も 慣れてくると駆けたり大はしゃぎ~😀 西の方角に浦安マンション群、 東京DL、都心越しに富士山… 海浜地区から見る冬ならではの風景です。 ![]() ![]() ボランティア保護者さんからロージーを引き取る際の注意事項・・・ ・ジャンプ力が凄いのでベランダには出さないこと ・玄関フェンス140cm以上の物を設置すること ・散歩の際はダブルリードを必ず付けること…etc 確かに先代犬(ダックス二頭)に比べると その運動能力の高さは認識してる。 保護犬は慣れるまで時間を要する言われたが 愛情たっぷりに可愛がってやれば 人間との信頼感を取り戻せるの方針は変えず これまで体験して来なかったことに 思いっきりチャレンジさせてやりたい。 近くのドックランへ連れて行こうとも思ったが 施設がこじんまりしてて 他のワン公とも仲良くできないので 思い切って海浜公園まで行くことにした。 冬場なら人もペット散歩も少ないと判断して…
人を引っ張ることなく走るボール遊びは かなり気に入った様で幾度も飽きずに興じていた。 恐らく こうした芝生や海辺で走ることなど 生まれてこのかたなかったのだろう… その喜び様といったらなかった 少しは不安もあったが連れて来て良かった ![]() 良い週末をお過ごしください ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 『告』 当HP内の文章及び画像の著作権は当管理者に帰属します。 無断で複写・転載・使用することを固く禁じます。 ★blog等への『騙り投稿』『誹謗・中傷投稿』はお断り致します。 またblogコメント投稿者同士のやり取りも荒れ防止のため禁止致します。 それとおぼしき投稿と判断した場合は当管理者権限にて削除致します。 尚、該当者ドメインは当管理者で把握しておりますので以後、 当サイトへの投稿規制処置をさせて頂きますのでご承知おきください。 ![]() ![]() ![]() トンボが今は亡き大先輩から譲り受けた座右の銘 当hpも掲載中! ![]() ![]() ![]() ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[保護犬との生活] カテゴリの最新記事
|