怪獣たちとの日々。

2008/10/26(日)12:27

祝100日☆お食い初め

隼が100日を迎えました 隼が一生、食べ物に困らないように・・・ お食い初めの儀式をしました。 ささやかに自宅で、家族だけでね。 お友達にお祝いでいただいたスプーンを持たせています 100日当日である平日にやったので、パパは仕事。 いつもよりは早めに退社してくれたものの遅い時間になってしまいました。 隼は眠くて眠くて・・・ってかんじで、寝ていたのを起こしてやったので、写真は寝てるものか泣いているのしか撮れずでした お食い初めで準備した料理はこちら お食い初めのメニューは 赤飯 お頭つき鯛 煮物 香の物 お吸い物 梅干 鯛は、自宅のグリルで焼けるサイズの鯛を事前に魚屋さんで注文していました ほんとは、神社の小石を添えたりするらしいんですが、梅干で代用しました。 梅干は、『しわが出るまで長生きしますように』という願いをこめて使う人も多いそうで 食器はその子用に新調するのが一応儀式らしいので、漆塗りは買えませんが、将来使えるようなのを揃えました まぁ、本人は食べられないので食べる真似だけですけどね。 でもママも食べたので、おっぱいとなって隼にも伝わるでしょう。 ケーキは、母乳にあまりよくないだろうけどたまにはいいよね! 『僕にはおっぱいください~』 100日のお祝いの写真は、後日写真スタジオに行って撮ってきます この日の翌日(101日目ですが)保健センターで、1歳以下の身体測定&育児相談があったのでお友達を誘って、測ってもらってきました。 《101日目身体測定》 身長・・・63cm 体重・・・5970g 頭囲・・・39.5cm カウプ指数・・・15.04 体重の増えはなだらかですが、その分身長にきてるのか?、出生時より13cm伸びました 元気に育ってくれるのが一番、嬉しいことです

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る