068808 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

怪獣たちとの日々。

怪獣たちとの日々。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

育児の合間にココア… なっつんGOGOさん

Comments

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…

Profile

☆匠くんママ☆

☆匠くんママ☆

Freepage List

Headline News

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

October 5, 2011
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日はまた一段と寒い雨

これを読んでくださっている方は、風邪などひいていませんか。

早いところでは、インフルエンザの予防接種が開始しましたね病院

今年は、もうすでに 北海道、京都、山口でインフルエンザによる学級閉鎖になっているみたいです。

かかりつけの小児科は、来週土曜日からの摂取開始なので予約を取りました電話

来週1回目。3週間後に2回目。

料金は去年よりもアップしていて、1回3千円。2回摂取で6千円。子供2人で1万2千円ほえー

去年も私と子供がワクチン接種しましたが、長男と私が初めてインフルエンザに罹りましたショック次男は無事ちょき

予防接種をして罹ったのだから、ワクチン接種は無駄だった観がありますが、やはり周りよりも断然軽く済みましたグッド

今年のワクチンは、去年と同様の 新型(2シーズン前に呼ばれた)+ 季節性Aホンコン型 + 季節性B型の3つの抗原が含まれたものらしいです。

今年、すでに流行っている山口県の種類は、Aホンコン型だそうです。

今、書いてて思い出したけど、長男と私がインフルエンザに罹ったのって、去年じゃなく今年だ!

今年の2月末だったか3月の初め。それって、抗体として体に残っていないものかしら?わからん?

でも確かB型だったから、やっぱり新型とA型は打っておかないといけないから、どっちみち予防接種は必要ってことか雫

今シーズンは、罹らずに過ごしたいものです泣き笑い

それと、パパは予防接種はしないんですよねショック自分はインフルエンザになんて罹らないと信じているびっくり(どっからくるの?その自信・・・)


そういえば、日本脳炎の予防接種もある~ダッシュ

長男は、今年1月に2回目を摂取したので、追加摂取は1年後だから 来年1月~(7歳半になるまでの)4月の間に受けなくてはいけないし、次男も3歳になったので、日本脳炎1回目+2回目を受けなくてはダッシュ

日々の生活に追われていると、見落としてしまいそう雫

さて今日も一日 頑張ろう上向き矢印スマイル緑ハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 5, 2011 09:56:41 AM



© Rakuten Group, Inc.