月イチ☆おとな女子部とasukamamaのハンドメイド

2012/07/17(火)19:31

先生も知らない自由研究をしよう!。。。小学生の夏休みの自由研究がとっても楽しくなるような内容がぎっしり詰まった1冊です。

夏休みの自由研究と工作(小学生編)(21)

自由研究、お弁当作りなどママの夏休みお悩み対策アイテムが大集合 『先生も知らない、自由研究をしよう!』 え~どんな自由研究ですか~? と思わず思ってしまいました。 ■ジャンル多彩。興味がつきない約150テーマがぎっしり。 子どもたちのどんな興味・関心にも対応できるよう、 幅広いジャンルからテーマを選んでいます。 「ドキドキ体験イベント」 「海、山、川での自然観察(理科系)」 「街中のふしぎ調査(社会系)」 「身近な疑問」 「科学実験」 「工作」のジャンルから、 とっておきの約150テーマの研究例を展開します。 本日の小学生の夏休みの自由研究と工作メモ帳 これはすごいです。。。 大人も欲しくなる自由研究の本。 『自由研究わくわく探検大図鑑』 自由研究わくわく探検大図鑑 価格:4,400円(税込、送料込) 楽天ブックスで詳細を見る 自由研究、お弁当作りなどママの夏休みお悩み対策アイテムが大集合 ■斬新なアイデアがつぎつぎと。レベルの高い作品づくりに。 思いつきにくい斬新なテーマ、意外なテーマを徹底して採用。 また、よく取り上げられる植物や生物など 定番の素材でも新しい切り口や発想がいっぱいなので、 他の人とは違う特徴的な自由研究に仕上げることができます。 ■子どもの年齢や関心にあわせて、自由自在な研究が可能。 研究の進め方や内容をヒントにしながら、 読者がさらに自分自身で考え工夫しながら 独自の研究を展開することができるよう配慮し、 「考えてみよう」「調べてみよう」 「チャレンジ!応用研究」などの アドバイスを盛り込んでいます。 そのため、同じテーマでも 小学校低学年から中学生まで幅広く対応できます。 ■いつでも、どんな期間でも実践できる研究テーマが満載。 夏休みに最適のテーマ、 終末の2日間で可能なテーマ、 1年間かけてじっくり研究するテーマ、 季節にふさわしいテーマなど、 研究を始めるときの実情に合わせたテーマを選べます。 ■自由研究のおもしろさが実感できる、わかりやすい構成。 ひとめでテーマのおもしろさを伝えられるように、 豊富な写真・イラストでわかりやすく図解し、 子どもたちがおもしろがって 自発的にやってみたくなる魅力的な誌面構成です。 かなり読み応えがありそうですね。。。 自由研究、お弁当作りなどママの夏休みお悩み対策アイテムが大集合

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る