節約!?夕飯+α日記

2008/06/02(月)12:28

料理の基礎 【茹でる・煮る編】

料理 基礎の基礎?(5)

今日はちょっと時間に余裕があったので 久しぶりに料理の基礎【茹でる・煮る編】をどうぞ 近頃お料理を始められた方 これから料理を始めようと思っている方 そんな方への料理の基礎の基礎をご紹介 ただ 私は素人ですので間違いもあると思います もし何かありましたら ご指摘ください まず野菜を煮るときに重要なのが 水から茹でたほうがよいモノとお湯から茹でたほうがよいモノ に分けられるってことですね 一概には言えないですが 畑を想像してもらって・・・ 土の上で育つモノ=葉物野菜はお湯から 土の下で育つモノ=根菜類などは水から茹でるといいですよ 誰とは言いませんが私よりもちょっとだけ先輩主婦が 汁物、煮物全て お湯から作っていて驚きました(笑)  葉物野菜は茹でた後 冷たい流水に入れると変色を防げます  根菜類はレンジで1分ほど温めてから茹でると 簡単に中まで火が通りますよ  煮物をする時の水加減で よく「ひたひたの水」と書きますが ひたひた=材料の頭がちょっと出ているくらいの水量です  煮物をする時の調味料を入れるタイミングは モノにより多少は変わりますが  最初から入れておいて 最後に香りづけすることが多いです  煮物は冷ますことで味がしみ込みやすくなるので 時間がある時には 一度冷ましてから温めると更に美味しくいただけます 麺類を茹でる時に吹きこぼれ予防に 土瓶、急須の蓋を入れるといいですよ お値段以上!【黒備前】京型急須の蓋 おぉ 急須の蓋だけって売ってるのね検索してみてビックリ!! さすが備前焼きだぁ 他にもたくさんあると思いますが  思い出せなかったので こんなトコです これを踏まえまして・・・ 【ほうれん草のおひたし】 鍋にたっぷりのお湯を沸かす ほうれん草を根のほうからゆっくりと入れ数十秒茹でる 冷水に取って冷ます ギュッ~っと水気をしっかり絞るココが一番のポイント☆ 好みの味をつける 私はしょうゆ+少量の砂糖で味付けすることが多いです 鰹節、すりゴマなどお好みでかければ出来上がり

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る