|
カテゴリ:眼瞼下垂
しょうの眼瞼下垂の経過観察に東海大学病院へ行ってきました。
午後からだったので空いているかと思いきや駐車場も結構いっぱい。 駐車スペースが窮屈に作ってあるので入れるのに苦労しました。 小さい車だったらな・・・ 視線の不具合もなく、いい感じのようです。 9月の小児専門の先生につなぐために済ませておく検査があるようです。 頭のMRI。 脳の中の不具合でうまく指令が降りず目が明きにくいといった場合もあるそうで 念のためのチェックをするとのこと。 脳の不具合の場合は明きにくいのは両目の場合が多いこと、 ほとんどの場合はあわせて目の動きにも影響はあるようで、 本当に念のため・・・のようです。 来月頭に小児科受診で、MRIの検査の説明と検査の仕方を聞き、検査予約をし、下旬に検査。 8月頭にその結果を受けて眼科受診。 その後やっと9月に専門の先生へ・・・ 道のり長し・・・・ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
Jun 13, 2006 10:23:09 PM
コメント(0) | コメントを書く
[眼瞼下垂] カテゴリの最新記事
|