庄内発 美味しい生活日記

2009/01/05(月)20:36

佐藤畜産食品は経木に肉を入れてくれる

エコ?(20)

時々買い物をする、狩川の佐藤畜産食品は、お店で肉を買うと、食品トレーに入れずに、経木で包んでビニール袋に入れて売ってくれる。 どちらが環境にいいかはわからないけど、食品トレーを使わないのは、なんとなく環境に良いような気がする! ささみなんかだと、どこの肉屋さんでもビニール袋にダイレクトに入れてくれますよね。その方がゴミが出なくて気楽でいいんです。 スーパーで買うとかならずトレーに入ってるから、リサイクルの手間も面倒。 近所の肉屋さんで肉を買う方がエコかもしれん。あ、その際は車を使わず徒歩か自転車で行ってください 笑 うちの義母は車に乗れないので、とてもエコな人だと思う。 そんな義母が買うお肉は、もっとゴージャス…。 たまに、s-MALLで買ってくる、蔵王牛のステーキ。1枚を3人で分けて食べるのね~。 カロリー的にもお財布的にもこれが適量。米沢牛なんかに比べたらとても安いらしい…。 しかし、この蔵王牛、美味いんですよ~。義母がバターで焼いてるからかな?とても風味豊かで、肉の味が甘みがあって美味しいんです。2切れだけで大満足! あ、結構人気らしいんで買えないこともあるらしいですよ。 【蔵王牛】サーロインステーキ200g×1枚蔵王の豊かな自然と愛情たっぷりこめて育てられたこだわりが美味しさの秘密です。 ← スーパーで買うよりはお高めですが… 人気blogランキング地域情報東北地方←いつもクリックありがとうございます!  

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る