庄内発 美味しい生活日記

2009/12/31(木)21:00

今年の一字は「病」だね…

子(157)

年末年始の休みに入りましたが、つわりは一向によくなりません。体重、もう1kgくらい減るんじゃないかな…。ちょっと期待…。 家事をしている時以外は寝てばかりです。子どもにも申し訳ないけど、でないととっても気持ち悪くなる感じがしてきてね。 で、ついつい横になりながら携帯でネット通販…。 買っちゃいました、クリスマス終わった後。 120cmスターオーナメント付ファイバーツリー もっと安いのを買うつもりだったんだけど、欲が出てちょっとお高めのを買ってしまった。 しかし、子どもがものすごい喜んでくれたのでよかった。今まで買ってやったものの中で一番食い付きが良かった。 あたりまえか…。ものすごい電飾が派手なのよ。ファイバーツリーだからさ。ちょっと茶の間がクリスマスシーズンの飲み屋さんみたいな感じになっちまうわけ 苦笑 そして、大晦日です。 今年を総括すると、今年の一字は間違いなく「病」でした。 2月に子どもが熱を出して治らず、リンパ節が腫大して入院。3月末にようやく治って保育園入園にはかろうじて間に合いました。 そして4月入園したら、いきなり風邪をもらっちゃった。私も風邪をひいて咳が止まらず、5月中旬には私が水疱瘡に…。水疱瘡で一週間仕事も休み、育児も放棄している間に子どもの風邪が悪化して気管支炎になり入院。この辺が最悪でした…。今までの人生の中でも1,2を争う悲惨な時期でした…。弱っている子供を看病できないつらさ…。弱っているところに水疱瘡までうつしたら死んじゃうかと思って離れていたのに…。やっぱり母親が健康でないことには話になりません。 そして、退院後も発熱を繰り返して、6月下旬に突発性発疹?みたいなものが出て、子どもの病気は一段落。熱もほとんど出さなくなりました。 12月に久しぶりに発熱。RSウイルス感染。2日間はほとんど何も食べられず、かなり心配しましたが、一週間で治り、入院もしないで済んでよかった。 そして、今日大晦日、私が発熱…。38.3まで上がりましたが、一瞬で下がり、多分明日にはよくなっているんではないかと。まったく、ついていない1年でした。 が、二人目妊娠出来たので全部帳消しにしてもいいかなと。 来年はとにかく、健康第一。 健康でないことには始まらない。仕事も育児も体が資本。 高齢出産と、またゼロからの育児が待っている! 人気blogランキング地域情報東北地方←いつもクリックありがとうございます!

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る