田舎のブログ

2021/07/15(木)06:22

田舎生活は健康がすべて 2

変形性股関節症・脊椎狭窄症(101)

​​田舎への移住、よくマスコミや行政広報により移住者の生活記事を掲載 しかし、負になるような事はでてきませんね どこに住もうと健康でないと生活は困難ですが、田舎は特にです 不健康で田舎へ移住し、農林漁業に就くこともできません また、収入不安定、嫁の来てがない、老後の低年金 農業ですと 狭い段々畑で野菜作りで、わずかな収入 稲作、柑橘の重労働のわりに合わない収入 子供が生まれたら、より生活困難に 台風等の自然災害、保険に加入していてもね 除草前の農地(約1500㎡)      除草剤散布後(妻に手伝ってもらい)      田舎の小規模農家の生き残りは難しいのです 販売の多様化、特異な成果品を栽培し高価格維持 などが重要になりますが、 会社勤めのように 特別休暇、有給休暇、病気休暇、大手の育児休暇もなく 土日祝日も関係ない 退職金もないのです 人それぞれ生き方ですが、子育てや教育も考えないと 先日、会社で休みをもらい病院の整形外科に 約1年ぶりのレントゲンを12枚撮影 この一年で両股関節の特に左が悪化 脊椎全体のゆがみ、頚椎、胸椎、腰椎も少し悪化 急遽、MRIを来月、首から股関節まで撮ることに 自分でも悪化しているとは思ってイマしたけどね しばらく行っていない個人の整形外科医院の先生に ある所で偶然会い、杖をついていなくて叱られ 寝たきりになった親父に田畑の荒れは、ほっとけとも しかし、気になる私にはほっとけません 草刈り前の農地(約1800㎡)      草刈り後(毎日仕事から帰り18時過ぎから20時頃まで、激痛と闘い)      まだまだあちこちに散らばる私の畑や土手、数千平方メートル 手つかず状態で、荒れ放題ですね 農地調査が始まるようですが 仕方無いです 上の写真(除草剤散布の方)は、農業振興地域区画内で売る事は困難ですしね 今。国内の木材が値上がり中と、お友達の製材所の社長から聞く しかしだしても赤字でしょうね、大規模林業家と違い作業道もありません 私自身がチェーンソーを持って歩けなく、頚椎悪化で手のしびれや握力の低下も 枝打ちもできません 不健康を受け止め、それなりの生き方  どうしてもできません 痛み暮らしの中で、唯一心が休まる時間が 野良仕事なのです 人工股間節に踏み切れなかった最大の要因が無くなったのですが 様々な事を考えると 私が背負っている事が・・・・・ それに怖くなってきました 今月の出来事ですが、ある方が両股関節を人工に置き換え 2本目の置き換え手術中に、ステムを大腿骨に挿入中に 大腿骨が割れてしまい、当分退院できなくなったそうです 私の場合、骨盤の臼蓋もほとんどなく、骨盤側の受け皿も厄介ですしね 亡くなった同級生で親友のN君の遺言 子供を頼む、上手な生き方せいよ、と 私の事情を知り尽くしていたあいつ 自分が末期がんで死のうとしているのに 私が手術のお金が無いと思い、貸してあげるとも お金なんてあるのにね そこだけは、あいつわかっていなかったですね 俺が死んでも私にお金貸してやってくれと、奥さんにも言っていたそうです 相談できる人が年々旅立っていく 寂しいものですね​ ​​​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る