2100831 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

田舎のブログ

田舎のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2024年12月20日
XML
選挙、最近の投票率は低いですね
政治への関心が低い事もあるでしょうが 投票したたい候補者が居らない事も?
若い頃から選挙運動員をしてきた私
最近の選挙ってなんか軽い感じに見えます ​投票所の空気もね​

昔、​知事選の熊野選挙事務所の№2責任者 なんやかんや忙しかった
津の事務所にも何度か行かされたし 
本心は相手候補者の方に投票した気持ちであった

過去の県議選、自ら運動員にになり頑張ろうと思ったのは1名
過去の市長選 友人の出馬の時、自分では一番頑張った選挙運動
過去の市議選 様々な関係で敵も作ってしまったが友人の応援を長くする
       直近の選挙 友人亡きあと別の候補者の運動員・初の後悔 

昔からある公職選挙法違反も最近は違反と知らない方が多いし
昔以上に見返りや損得勘定による票が動く時代のように思う
〇選挙期間までに立候補予定者自らが運動員数名と個別訪問(証拠写真あり)
〇後援会入会の推進で表向き政治活動 実際は選挙運動
〇当選後の個別訪問御礼(入れたふり・今度来たら通報もの)や隠れた慰労会
〇ある人の葬式(親戚)に政治家が香典
 本人が自ら持参なら違反にはならないと思うが部下が持参 

公職選挙法とは関係ないけど
応援していた議員が引退
地盤を引き継いだ新候補者の後援会と称して招集会
引き継いだ議員を応援するかどうか私の意思確認もせずに活動計画が進む
のぼしている利益供与の見返りの有権者の集まりと思った

   ​何年も前の大晦日 除夜の鐘をつく息子​ 煩悩は?​​
  

選挙の事をつい書いてしまいましたが
投票所での人間性の裏を見せた出来事が本題​

〇立会人がスマホで遊んでいる 
  投票所で上履きに替え室内に入ろうとした時に気づく
  投票用紙記載後に振り向くまでの間
  いつからしていたかはわからない、私が投票所に着く前からかも?

​〇投票箱に入れる時の立ち合い人の差別目線(私の主観)​
  選挙事務(総務課でなく他の課で職員が一時的に選挙管理委員会就け?)の
  サポートを受け投票箱に(両杖の私なので)
  スマホで遊んでいた立ち合い人の目線は見下した様に見えた
  そしてなにかを言いたそうな顔つき

〇差別発言
  退室時にスマホで遊んでいた立会人の前を通る
  すると「おい老け込んできたにゃ」
  なにか言いたそうだった顔はやはりあたった その言葉に先を歩く妻も振り向く

この差別発言人間
公的な役をなんども持ち、世間的に善人かな?
しかし、これ以上長い日記にしたくないので省略しますが
裏の面を私は見てきているし
裏面発言を私を気の毒に思った人が助けてくれた時もあった

世間からの表向き信頼のおける市民から選ぶ立会人
実際は立会人なんて誰もしたくないし、
熊野市もなってくれる市民探しは​大変でしょう
しかし結構な報酬が支払われる
投票所の立ち会い人でも管理人となれば上乗せあるだろうし
場合によっては開票所までと投票箱の運搬にも報酬は支払われるでしょう

ちなみに市職員で各投票所の手続き事務をする
立場上選挙管理委員会の職員より
一市民である投票所の管理人ほうが​
投票所の最高責任者ですよね

市職員は立ち合い人がスマホで遊んでいも誰も注意できない
次回選挙の立会人依頼を断られる意味あいもあるでしょう

市に行き担当課長に話をつける <私に余計な時間を費やさせる立会人>
なんなら副市長にも言おうかと言うと 私に方でと課長が言うので止めた
話の内容は記載できませんがね

友達でもなく、普段の付き合いもない人間から ​​老け込んできた、
一歩譲って、その管理人とどこかで世間話中での言葉なら許せる
しかし投票所の中、それも責任者でしょう スマホをいじくって​​

根底には見下し差別があるからそういう言葉もでる
表裏の激しい人間は 見方を変えると世渡り上手
役まで多く持って 真意は皆の為?

人の良い面だけ見て、人の悪口を言わずに
​だから世の中おかしくなるのです​
最近の様々な社会の問題発覚のほとんが
内部告発、もしくは公益通報でしょう
言わないと、世間に知らせ目ないとよくならないのです​​

真面目に生きている人
人に迷惑かけず生きている人の悪口はダメですよ
​​それこそ因果応報

大晦日がもうすぐ、皆が除夜の鐘ついて 煩悩を祓い
法雨のありがたさを知り・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年12月20日 01時49分29秒
コメント(0) | コメントを書く
[障害者・人生・自分史] カテゴリの最新記事


PR

Comments

熊野の男前@ Re[1]:妻と外食 久々(03/06) ちゃぴともにたんさんへ こんばんわ 胃も…
ちゃぴともにたん@ Re:妻と外食 久々(03/06)  奥様とデート出来てよかったね^^ 検…
熊野の男前@ Re[1]:大雪 朝日町(02/12) しの〜445さんへ こんばんは 伊吹山からで…
しの〜445@ Re:大雪 朝日町(02/12) こんにちは~☀ 北勢地方は鈴鹿もですが、…
熊野の男前@ Re[1]:津市 三エムに立ち寄る(01/31) しの〜445さんへ おはようございます 最初…
しの〜445@ Re:津市 三エムに立ち寄る(01/31) こんばんは~☆彡 孫が小さな頃はよく行き…
熊野の男前@ Re[1]:十二指腸潰瘍穿孔 R6.12.27入院(01/13) しの〜445さんへ おはようございます 父ち…
熊野の男前@ Re[1]:十二指腸潰瘍穿孔 R6.12.27入院(01/13) ちゃぴともにたんさんへ おはようございま…
しの〜445@ Re:十二指腸潰瘍穿孔 R6.12.27入院(01/13) こんばんは~☆彡 年末年始と大変な年の始…
ちゃぴともにたん@ Re:十二指腸潰瘍穿孔 R6.12.27入院(01/13)  男前さんの身体の事もだけど、お父さん…

Archives

Profile

熊野の男前

熊野の男前


© Rakuten Group, Inc.
X