2101157 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

田舎のブログ

田舎のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025年01月22日
XML
今年も年賀はがきのお年玉一等に縁がありませんでした
三等の3つ 切手シート3枚fです
昨年は確か1枚でしたが例年3枚から5枚位です

   

差し出す年賀も頂く年賀状も減り続け
今年貰った年賀状でも今年でおしまとしますと書いていた方数人あり
皆さん年賀状を出さない方が増えてきましたね

ここ数年一番変わってきたと思う事
郵便局員や地域住民で年賀状の代行販売されている方から
年賀状を買ってくれと言ってこなくなったことです
年賀状販売枚数の減少は
このセールスがなくなってきた事が大きな要因と思いますね
年賀状を出さなくなった人が多くなってきた事もあるでしょうが

数年前の出来事
知人女性から息子が郵便局に行っている、年賀状買って欲しいと
私は長年買う人が決まっており、両親の分を買わせて頂きました
付き合いもありますからね

私も金融機関に勤務の時代にボーナス獲得作戦なんてあって
担当地区の人口やサラリーマン世帯数
縁故で預金不可能な比率等を加味した計算により獲得目標値がありました
当時、高卒の国家公務員初任給は 月給8万円位でしたので
ボーナス預金は一世帯当たりの平均預金高は・・・・
参考に当時(約45年前)の
 預金金利はうろ覚えです?
  〇定期預金  5.5% (1年満期・自動継続なし)
  〇定期積金  3.0%
  〇通知預金  1.5% (一週間置けばいつでも解約可能)
  〇普通預金  1.0%
  貸出金利うろ覚えです?
  〇証書貸   8.0% (預金担保や抵当権設定等で金利が違ってくる)
  〇手形貸   9.0% (期間や使用目的、顧客実績等でちがってくる)
  〇手形割引  10.0%    (支払い期日までの残期間等によっても金利は違う)
   ※上司に提出する借入希望者の私が書く稟議書の書き方でも・・・
それて行っていますが
預金なんかは郵便局の複利金利には太刀打ちできませんでしたね

公務員から始まるボーナス支給
そして民間企業のボーナス支給時期に入り
夜遅くまでまわったものです 
夜の集金分は15時まわっているので締め後扱いで処理して・・・
確実に預金してくれるお家は後回しにして
どうかなと不安なお家を先に回ったものです

食べ物では
クリスマスケーキの購入依頼
恵方巻の購入依頼
最近は頼んでくる人もいなきなりホッとしています
今一番熱心に何かと勧めてくるのはJA職員でしょうか
普段の付き合いもあり断れませんしね

年賀状からそれましたが
来年の年賀状は出せません
喪中はがきになります
長年毎年当たり続いてきた切手シートがもらえませんね
使ってしまったり娘にあげた切手シートも多く
一番古いので平成18年分となっています
約20年前、はがきは50円だったようです

    





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年01月22日 21時26分42秒
コメント(0) | コメントを書く
[障害者・人生・自分史] カテゴリの最新記事


PR

Comments

熊野の男前@ Re[1]:妻と外食 久々(03/06) ちゃぴともにたんさんへ こんばんわ 胃も…
ちゃぴともにたん@ Re:妻と外食 久々(03/06)  奥様とデート出来てよかったね^^ 検…
熊野の男前@ Re[1]:大雪 朝日町(02/12) しの〜445さんへ こんばんは 伊吹山からで…
しの〜445@ Re:大雪 朝日町(02/12) こんにちは~☀ 北勢地方は鈴鹿もですが、…
熊野の男前@ Re[1]:津市 三エムに立ち寄る(01/31) しの〜445さんへ おはようございます 最初…
しの〜445@ Re:津市 三エムに立ち寄る(01/31) こんばんは~☆彡 孫が小さな頃はよく行き…
熊野の男前@ Re[1]:十二指腸潰瘍穿孔 R6.12.27入院(01/13) しの〜445さんへ おはようございます 父ち…
熊野の男前@ Re[1]:十二指腸潰瘍穿孔 R6.12.27入院(01/13) ちゃぴともにたんさんへ おはようございま…
しの〜445@ Re:十二指腸潰瘍穿孔 R6.12.27入院(01/13) こんばんは~☆彡 年末年始と大変な年の始…
ちゃぴともにたん@ Re:十二指腸潰瘍穿孔 R6.12.27入院(01/13)  男前さんの身体の事もだけど、お父さん…

Archives

Profile

熊野の男前

熊野の男前


© Rakuten Group, Inc.
X