ラインケ狐の日記

2016/06/25(土)21:48

行き帰りに誘惑あり! Kaeruさんで塩油めんの全マシ。

ラーメン_二郎系(175)

中野の北口と言うとブロードウェイに続くサンロード商店街が有名です。 でもサンロードから脇に入った路地も風情があって良いんですよ。 自分は三番街や五番街が好きかな。あと↓狸小路もお勧めです。 今日の夕食は外で食べてきて、との指示があり家に戻る前にこの辺で済ませちゃいます。 ずんずん進んで三叉路まできました。左ではなく右に折れます。右です。右ですよ! ほい、着いた。今日の目的地、らーめんKaeru(かえる)さんです。 人の入れ替わりが激しいラーメン業界ですがこの店は方向性もスタッフさんも安定している。長く続いている二郎インスパ店なんです。 そんなKaeruさんで自分がまだ未食のものが一つあります。 それは塩油めん。今日はこれの一択です。 他のお客さんもおられましたがタイミング的なものか自分一人分での調理進行。 コールは勢いで「全マシでお願いします」と言っちゃいました。だってお腹すいてたし(^^; そしたら・・・たはは、こんな塩油めんが来ちゃいましたよ(クリックで拡大します) この店のコール対象は「野菜、玉ねぎ、脂、にんにく、生たまご」、油めんでは生たまご(卵黄)はデフォだと思いますがそれ以外が全て足されてしまったのです!  横から見るとこんな感じ(この写真もクリックで拡大します) 野菜の山の上に積もっているのは脂ですよ。これ20時過ぎに食べちゃって大丈夫なんでしょうか? って頼んだのは自分なんですから責任持って食べないとね。 脂まみれの野菜の山を食べて食べてやっと麺が現れました。見るからに良い感じの麺ですよね。 この塩油めん、濃~い醤油ダレに絡める「油そば」ほど味の主張はない感じ。あるいは多めに盛ってもらった野菜や脂で相対的に味が薄まったのかも。 中盤で七味を振ってあとはそのまま一気に食べ切ってしまいました。 ふう、ご馳走様でございま~す。 さあ、帰りましょう、と店を出て先ほどの三叉路まで戻ります。 こっちの道から帰ろうかな。 あれ、変だな。足が勝手にあらぬ方向へ、、、 は、入っていませんからね。念のため(*^_^*)  にほんブログ村 にほんブログ村

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る