ラインケ狐の日記

2019/06/11(火)18:00

アパ社長カレーの実店舗に行ってみる。で、このイラストは誰ですか?

カレーも大好き!(16)

土曜日ですが例によって?お仕事です。特に今日の訪問先は自分が昨年夏より取り組んでいる客先でついつい力が入っちゃう。 そんな訳で昼抜きの通し作業で13時半に撤収となりました。 ふう、もうお腹ペコペコです。 しかしこの近く(青山一丁目や赤坂見附)はあえて素通り。飯田橋まで移動しました。 目指すところがあるんです。 その場所とはこちらっ! アパホテル飯田橋駅南。 駅から歩いて5分ほどの場所にあります。 一部工事中の目白通り沿い、道の向かい側からパチリ。 と言っても泊まるわけじゃございません。右隣り。併設されているカレーショップに行くんです。 外の券売機でロースカツカレー(名称はロースカツ社長カレーですとw)とトッピングのラタトゥイユの券を買ってから入店。時間は14時を回った頃なのでお客さんはチラホラ。 調理担当兼ホール担当のコックさんから「揚げ時間7分ほど頂きますがよろしいでしょうか」との案内あって、さっそく調理に取り掛かってもらいました。 出来上がるまで店内をキョロキョロ。社長ゆかりの品(↓あの特徴的な帽子ですよw)や色紙が飾られております。 色紙のアップ。「私が社長です。皆様カレーを召上り華麗な人生を。」ですってw おっ、カレーが来ました。 (今、ご飯が大盛り無料キャンペーン中とのことで大盛りにしてもらっております) いわゆる金沢カレーです。ゴーゴーカレーとかもそうですよね。 ルーは濃厚、付け合わせはキャベツの千切り、ステンレスの皿と先割れスプーンを使用、カツはルーの上でしかもソースがかかっている、、、 食べかけの写真でごめんなさい。見えますかね、しっかり先割れスプーンを使っておりますよ。 カツは決して分厚くはないものの揚げたて。中までしっかり火が通りさっくりした食感です。 一方、ご飯はふっくらしていて、、、 あああ、ダメだ。もう我慢できない。ここで突っ込んだら負けだ、突っ込んだら負けだ、と自分に言い聞かせずっと触れずにいたんですけどね。 やっぱり言いたい(*^^*) あの~、店内のあちこちにあるこのイラスト、どなたなんでしょうか。 イラストレーターさん、ひょっとしてこの写真を元に描かれたんですか? このイラストレーターさんはむしろ政治家として能力を発揮するタイプかも知れませんね。 あなたの忖度っぷr、あ、いや、えーと、、、他人を思いやる気持ち、そして思い切った表現力。 自分にも備わっていたなら、、、もっと出世していたかも知れないなあ! そんなことを思いながら食べる土曜の午後のカレー。なんだか辛口マシマシでありましたよ。 (実際はさほど辛くはない、旨味たっぷりのカレーでした。念のためw付記しておきます) にほんブログ村 にほんブログ村 ※2019年6月11日、誤表記を訂正(ラトゥイユ⇒ラタトゥイユ)しました。恥ずかしいっすな(^^;

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る