ラインケ狐の日記

2019/09/08(日)12:05

二郎桜台さんの油そばにバターを加えて!!! 溶けちゃいましたけどw

ラーメン_二郎(216)

こちらは本日、2019年9月4日にラーメン二郎桜台駅前店さんから配信されたメルマガです。 日時: 2019年9月4日 8:00:00 JST 件名: ラーメン二郎 桜台駅前店 本日昼の部はネギとバターあります。 宜しくお願い致します。 (一部を抜粋、行替適宜) ほほう! バターですと(*^^*) バター大好きです。いや、バターではなくてマーガリンだって好きですもん。いやいやなんだったら牛脂(スーパーでお肉買うと貰えるやつねw)だって(^^; 家族から前に冷やかされたことあるんです。「パパって早い話、油脂が好きなんでしょ」ってwww 幸い月初で午後の仕事は前月分の会計締め処理をするだけです。 じゃあ、、、、二郎桜台さん、行くっきゃないでしょうよ!(^^)! とは言え午前中の仕事に少々手こずりお店前に到着したのは13時半頃か。 二郎桜台さんのお昼の営業時間は14時まで。ですから結構ギリギリです。 それでも↑しっかり外待ちの列ができているのがすごい(まあ、あっという間に入店できましたが) さて、二郎桜台さんの平日昼は油そばのみ。券売機で油そば、生たまごとえび油、さらに自分のお目当て、本日のスペシャルオプションのバターも購入して計800円です。 油そばはコールなしで供されます。 テーブルの上にニンニク、フライドガーリック、FZボトル(二郎限定醤油みたいなもんす)等々があるのであとはセルフで調整して下さい、と言うわけです。 という事で↓こうなりました(まずはニンニクとフライドガーリックを投入) さらに麺を下から上に撹拌します。そして全卵を溶いて中央にかけてみました。 麺は熱々なので白味の一部が半固化していい感じになってついついこんな顔に⇒\(^o^)/ワーイ で、調子に乗ってグルングルンとかき回しながら食べていたら、、、おっと、ここで大失敗w バターが溶けてどっかいっちゃいました(苦笑) もともと油そばって言うぐらいですから油っこい。下に溜まった汁も濃い。そこにバターが収斂してしまった、と言う状況です。 本当は少しだけでも麺と一緒に味わいたかったんですけどね~ まあそれは次回のお楽しみ、と言うことで。 ↑上の小さめ写真ではエビ油で付け食べも楽しみましたがこっちにもバターを半分加えていればさらに濃厚なエビ油となった筈。 それもまあ次回やってみることにしよう!!! と言うことで麺丼の中でバターが溶けてしまいましたが結果として油そばがより濃厚に、そこをしっかり堪能できたのでそれはそれでOKです、と言う午後の桜台でありました。 (あ、次回の油そばは大盛りいってみようかなw) にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る