主婦りんごの株主優待生活

2018/02/02(金)08:30

【37w2d】出産準備品⑷〜おむつ替え編〜

妊活~出産(89)

本日はダンナ様が朝早くから 県内ですが少し遠くへ仕事へ🚗 そのため私もつられて早起きしました(-_-)zzz いつ産まれてもおかしくない状態ですので ダンナが遠くへ仕事に行くのが 少し不安だったり👶 実際に昨年友人は生産期に入って すぐ産んでいましたしソワソワが止まりません。 今朝は雪も薄っすら積もっていて チラホラと雪が舞っているほど寒いですね☃️ 天気はとても良くて ベビー服の水通しをするか迷っていますが 外に洗濯物を干しているとカチコチになりそう❄️ なのでとりあえず バスタオルだけ水通ししてみました。 昨晩にソックスやミトンの小物も。 メインのベビー服はまた次の晴れた日に☀️ そんな悠長なことを言ってて大丈夫でしょうか💦 ですので、とりあえず。 出産準備品のまとめの続きからです。 おむつ替え編です⭐️ 《おむつ替え》 ・紙おむつ 470枚 →3S 1枚 サンプル(グーン1枚) →新生児 402枚 ナチュラルムーニー36枚、66枚 ムーニーエアーフィット 111枚 メリーズ60枚 グーン116枚 サンプル(ネピアホワイト2枚、ムーニーエアーフィット1枚、ナチュラルムーニー4枚、メリーズ6枚) →S 65枚 パンパース60枚 サンプル(パンパース2枚、ナチュラルムーニー1枚、ムーニーエアーフィット1枚、グーン1枚) →M1枚 サンプル(グーンやわらかパンツ1枚) →L1枚 サンプル(Genki!パンツ1枚) おむつが新生児用だけで402枚もあります😓 性別が分かる前から腐るものでもないし 買いましたが、さすがにありすぎな気も。。 様子見て買えばよかったかな〜💦 とりあえず足りないことはなさそうなので 安心は安心です。 ・ベビー衣類用洗剤 →ベビーの肌着洗いせっけん(ミヨシ)、洗濯用せっけん(アラウ)、ウタマロ洗濯石けん、オキシクリーン 必要ないかなとも思いましたが 初めはベビー用洗剤を使用したいと思います。 オキシクリーンとウタマロ石けんはウンチやミルクの染み対策用に。 ・おしりふき 20個 →水99%(アカチャンホンポ)16個、トイレに流せるようにおしりふき水99%(アカチャンホンポ)2個、赤ちゃんのおしりふき(コープ)1個、ベビーワイプ(カークランド)1個 とりあえずど定番のアカチャンホンポのものは 箱買いしました。 これでどれくらい持つかな❓ コストコのベビーワイプは厚手のようなので ウンチの時に活躍しそう✨ ・おしりふきのふた 2枚 →ビタット(アフタヌーンティー)1個、ビタット(はらぺこあおむし)1個 100均にもありますが、可愛い物の方が 育児も楽しめると思うので✨ 試しに取り付けてみました。 やばっ💕可愛くてテンション上がります😊 ・おしりあたため器 →クイックウォーマー モダンブラウン(コンビ) 必要ないかもしれませんが 運良くなんと1円で落札できていました😵 試しに使用してみましたが 温まるのに30分かかるそう💦 ずっと電源入れておかなきゃいけないし🔌 使い勝手はいいのかナゾかも😓 ・おしり洗浄器 → × ・おむつ替えシート → × 上記2点は必要あらば購入したいと思います。 ・おむつバケツ →オムニウッティ こちらのようなおむつ専用のゴミ箱を買うか 迷いましたが やっぱりインテリア性のあるものがいいなと 思い、オムニウッティに決めました。 不便であれば買い換えます。 ・紙おむつ処理器 → × ・ゴミ袋 →おむつが臭わない袋 Sサイズ(BOS) 口コミがよかったのでお試しにSサイズを購入。 お出掛けや良ければ室内でも これに入れて捨てようかなと考えています。 ・赤ちゃんハンガー →キッズハンガー12本(西松屋)、アルミ洗濯用ハンガー・3本組 約幅33センチ(無印良品) キッズ専用ハンガー👶 お洗濯の時に早速活用しています‼️ これは購入してよかったです。 無印の方は見た目はステキですが ベビー用には少し大きめです。 スリーパーなどをかけておくようにしたいと 思います。 以上です。 とりあえずおむつ買いすぎです( ̄▽ ̄;) マタニティブログを徘徊していてもだいたい 産院のものを見てから買います〜という方が 多いですよね😓 ちなみに私の産院は噂によるとパンパースらしいです。 が、新生児用のパンパースがない💦 まぁこれだけあれば何とかなるだろう と思っておきます😅 子育てタクシーに登録しているとは言え ダンナさんに産院へ送ってもらいたい 今日この頃… 来週もダンナは都合で遠出が多くなりそうなので どうか1月中はお腹の中にいてね。 あともう少しだからね👶✨ ブログ村参加中です! 最近マタニティカテの仲間入りをしました! 応援して頂けたら嬉しいです*\(^o^)/* ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 もちろん大好きな株主優待投資も継続中 ↓ にほんブログ村 ためになる株主優待情報盛りだくさん😍 にほんブログ村 お馴染みのフリマサイト 招待コード入力でポイントが頂けるチャンス! メルカリ 招待コード:YXEJAB 出品手数料無料!楽天のフリマサイト 招待コード入力で 楽天ポイントが100ポイントもらえます! ラクマ 招待コード:5MvGzQsA 本に特化したフリマサイト 招待コード入力で50ポイントもらえます! ブクマ 紹介コード:30EF0 楽天市場でのお買い物は1%還元です 楽天ブックスは現在キャンペーン中で2.2%還元 (ANAマイルとダブル取りできます!) さらに、楽天koboは1%還元中 アプリダウンロードやクレジットカード申込などは ポイントインカムが一番還元率が高めの案件多めです♪ 楽天市場のお買い物でも1%還元! ヤフオクは出品、落札ともに1%もらえます!

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る