社員育成(コンピテンシーによる人材育成研修)・就業規則・人事制度で会社を元気にする日々…

2006/01/29(日)23:36

新規開業者向け・河野順一先生の言葉

社労士開業(99)

今日もご来訪の証に、まずはポチッと クリックして下さいね。 別に僕は河野教の信者ではありませ んが、昨日のセミナーの話で共感し た話があったので、紹介いたします。 特に、これから新規開業予定の人は 参考になる言葉だと思います。 それは、「成功者から学ぶ」。 成功者からヒントを得て、それを自 ら実践してみるということです。 実は、僕も社労士の開業の成功を握 る鍵は、まさにこれだと思います。 これって、至極簡単な話に思えます が、意外とできない人が多いんです よね。 例えば、成功者から全く学ぼうとせ ず、我が道を走ってしまう人。 色々なセミナーに参加して、成功体 験を聞いてくるのですが、それを自 分に置き換えて、実践できない人。 こんな人が一杯います。 それでも、成功できればまだ良いの でしょうが、大抵はあえなく撃沈し て終わりです。 やっぱり、成功している人から学ぼ うとしなかったり、学んでも実践で きなかった場合は、次なる成功その ものが難しいようです。 僕は、開業当初からものまね精神で やってきました。 当時成功していた先輩の話を聞き、 とにかくそれを自分なりに実際にま ねてみて、以後あれこれ付け加えて 実践して、今日に至ったという感じ です。 だから、営業のスタイルなんかは、 決して自分で考え出した訳ではなく、 成功者の模倣がその根底にあります。 でも、これで間違いはなかったと思 っています。 ちゃんと、それなりの成功は納める ことができたと思うからです。 これから開業する人の中には、そん なの分かっているよという人もいる と思いますが、最初に述べたように 意外とできないケースが多いので、 是非肝に銘じておいて欲しいと思い ます。 Blogランキング本格参戦中! 現在、17位です。 とりあえず20位以内に復帰しましたが、 どうなりますことやら…。 でも、あきらめずに、ベスト10入りを 目指しますので、是非ともご協力をお 願い致します。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る