社員育成(コンピテンシーによる人材育成研修)・就業規則・人事制度で会社を元気にする日々…

2006/04/22(土)23:22

(問題)歩合給の割増賃金

割増賃金コンサル(23)

今日もご来訪の証に、まずはポチッと クリックして下さいね。 昨日、今日と2日間日本法令主催 の「労働時間・割増賃金実務対応 セミナー」を受講してきました。 う~ん、奥が深い。 割増賃金コンサルを複数手掛けて いるにもかかわらず、知らなかっ たり勘違いしていたことが発覚。 例えば、歩合給の割増賃金の算出 方法とか知っていますか? いやあ、関与先で営業に歩合給を 出している会社がありますが、間 違えた情報を流していました。 セミナーの例題を掲載しますので、 興味のある人は算出の上、メール 下さい(答えを教えます)。 所定労働時間168時間/月 法定外労働時間45時間/月 歩合給75,300円/月 上記の場合の歩合給に対応する割 増賃金はいくらでしょうか? 前回の是正勧告セミナーもそうで したが、やはり実務をこなしてい て初めて分かることが多々ありま した。 大変、勉強になりました。 Blogランキング本格参戦中! 現在、60位です。 再上昇しそうで、なかなか上がり ませんね。 まずはベスト25入りを目指します ので、是非とも応援クリックをよ ろしくお願い致します。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る