|
カテゴリ:鳥
土曜日は天気も良く、セントレアにはドリームリフターもやってきましたが、仕事でして。 今日、日曜日はしっかりと雨でした。 ちなみに明日はセントレアに787の1号機がやってくるそうですが、仕事です。 そんな日曜日、前々から見たかった被写体がありまして。 アオバヅクです。 TAKUさんのブログにて紹介され、実際に見てみたいと思っていました。 じーっとしているので良いのですが、薄暗い場所での撮影、レンズはF6.7の開放値。三脚を使ってのスローシャッターです。(ちなみに焦点距離はデジタルズームにより1200mmです。) アオバヅクの撮影後は、これまた昨年と一緒なんですが三岐線での紫陽花を入れた列車の撮影です。 この場所、紫陽花の側の敷地には入れないようにフェンスが張られています。 仕方がないのでフェンスの外から工夫して撮影です。 黄色い電車もこういう場面では映えますね。 昨年は縦位置で撮った貨物列車、今年は横位置で撮ってみました。 「写ってます」的な結果になりました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[鳥] カテゴリの最新記事
|