喉元過ぎれば

2017/06/03(土)21:21

青と黄

飛行機(84)

彦根にて明日6/4,彦根城築城410年を記念したイベントがあり、ブルーインパルスが彦根の上空を飛ぶとの事・・で、6/3はその予行飛行です。4日は混むので3日に撮ろうと出かけます。ちなみにこの日はドクターイエローの走行日でもありました。 まずは寄り道。 以前TAKUさんが撮られた構図をコピペ・・のように撮ってみます。 こっちは麦畑を入れての撮影。 次に寄り道したのが近江鉄道。以前水鏡を撮った場所に向かいます。 田植えは流石に終わっていましたが、まぁ水の風景にはなるかなって感じです。青い空に雲もプカプカと浮かんで見ているだけでもほっこりします。 水辺を走る電車です。 さてここからがブルーインパルス。 彦根城のお濠の辺りは結構な数の人達がヒコーキを待っています。 やってきました。 本来は彦根城の天守閣と組み合わせたかったんですが、流石に低空飛行は無く普通に撮影です。 無理して撮った一枚・・スモークが無ければトンビ程度に間違われます。 天気も良く周りの人達も歓声を上げていました。 彦根城とどうしても組み合わせるのであれば佐和山城跡に登るくらいしか無いようですね。実際結構な数の人が山に登っていました。 ブルーの撮影後は新幹線を撮りながらイエローを待ちます。 いい具合に700系がやってきました。 こちらは麦畑。よく見ると画面に燕が写りこんでいます。 そして伊吹山を組み合わせるかどうか考えましたが・・イエローの撮影です。 背後の田圃と逆光線が気に入りましてこういう場所で撮ってみました。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る