喉元過ぎれば

2022/02/15(火)07:08

300mmF4の旅(2日目)

飛行機(84)

300mmF4。マイクロフォーサーズでの300mmですから、35mm換算だと600mmになります。 その位の望遠レンズ、飛行機をここは撮ってみないと。で、伊丹空港に行くことにします。 はい、撮ってみましたが中々迫力がありますね。 こちらは40-150mmにて撮影。 鬼滅の刃ラッピングの767、天気も良く撮影者多かったです。私は早めに到着して場所を押えましたが、実際着陸時刻までに駐車場に入れなかった車が多数列をなしていました。 超望遠の迫力と写りは良いのですが、引きも必要です。 さて、鬼滅の刃ヒコーキを撮った後は、場所を替えて撮ることに。 伊丹を離陸して高度を上げていく飛行機を300mmで。 こちらは100-400mmズームで、こうして見ると写りの良いレンズは「そもそも」の実力が違うことが解ります。 この場所からは新幹線も撮ることができます。 最初の撮影場所では大阪モノレールも 阪急電車も。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る