1124170 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

喉元過ぎれば

喉元過ぎれば

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

日記/記事の投稿

コメント新着

俊サマ@ Re:買っちまった(OMDS OM-3)(03/01) こんばんは。 あいも変わらず買ってます。…
TAKU@ Re:買っちまった(OMDS OM-3)(03/01) 新機材導入おめでとうございます! 興味深…
俊サマ@ Re[1]:遠征(香川県)(01/18) まーぼーgogoさん、こんばんは。 今まで散…
まーぼーgogo@ Re:遠征(香川県)(01/18)  コスパは大事よ(^^) 私も撮ってないや(^…
俊サマ@ Re[1]:9連休(3日目)遠征(12/30) maeshinさん、こんばんは。 確かに「落ち…

カレンダー

お気に入りブログ

気ままにLOVE2 N699系さん
k2m3r1のブログ まーぼーgogoさん
私が間違っておりま… エンゾ〜さん
くるみ姉さんのブログ くるみ姉さんさん
プチ屋根のした とこ2703さん

フリーページ

カテゴリ

2025年02月01日
XML
カテゴリ:鉄分
四国に「ロイヤルエクスプレス」がやって来るということで、物珍しさにまぁ撮ってみるかと出かけることに。
今日明日と撮影ができるのですが、両日とも雨ですね。
天気も悪い中、海が見える場所に行くのも締まりが無いし、車を降りて離れた場所で雨の中列車を待つのはもっと面倒です。そこで選んだ場所がここ。

精製工場を背景に撮ることにします。

ロイヤルエクスプレスがやって来る時間が近づくにつれ、雨脚は強まってきます。

はい、やって来ました。
電車なのに四国ではトンネルが小さいため客車扱いで機関車が牽引する姿です。で、機関車とロイヤルエクスプレスの間には電源車が。

撮影後に確認したら、この電源車・・ロイヤルエクスプレスって書いてあります。諸国行脚の際の専用の電源車なんですね。

ネタものを必死こいて追っかけする気は全くありませんが、明日はどうしたものか・・・天気悪いですし。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年02月01日 17時44分55秒
コメント(0) | コメントを書く
[鉄分] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X