|
カテゴリ:鉄分
以前、瀬戸大橋を背景にサンライズ瀬戸を撮ろうとして実際列車は運休となってしまいましたが、もう1回撮りに行ってみました。
![]() 今回は遅刻しながらもやって来ました。 ![]() この高松行きのサンライズ瀬戸、高松から金比羅に向かう折り返しの列車も別の場所にて撮るようにしていますが、果たして間に合うかどうか・・。 ![]() まぁ何はともあれ撮りますね。 ![]() 別の場所へ。 貨物列車がやって来ました。ここでサンライズ瀬戸を撮るつもりでしたが間に合いませんでした。 ![]() 前回と違って、空気は霞んで見えにくいです。 天気が良くて列車が来ない、列車が来たら天気は悪い・・・まぁそんなものなんですね。 ![]() ![]() 今回、ことでんを撮ることに。 列車と讃岐富士を組み合わせられる場所にて撮影します。 ![]() 香川県の風景って子供が描くような山がポツリポツリと佇むような風景と思っています。 ![]() ちょいと場所を変えて、飛行機の写真を。 この場所も樹木が伸びて撮りにくくなってしましました。展望台って全国どこでもありますが、展望の管理までしてくれるかというとそうでも無いですからね。造ったら造りっぱなし・・勿体ないことです。 ![]() 今回、再び香川に行った目的は夕暮れ時の瀬戸大橋。 列車と夕陽を組み合わせられないかと。 ![]() 撮影者も結構居りました。果たして今回撮れるかどうか? ![]() だんだんと陽が沈んできます。 ![]() そのまま列車はやって来ず・・・夕陽は綺麗なダルマ夕陽に。 ![]() 大きくするとこんな感じに。 ![]() 通ってナンボの世界ですからね。1回でどうなるものでもありませんね。 またいつか(これが一番ダメなところ)行ってみないと。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025年03月01日 08時54分18秒
コメント(0) | コメントを書く |