1141006 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

喉元過ぎれば

喉元過ぎれば

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

日記/記事の投稿

コメント新着

俊サマ@ Re:買っちまった(OMDS OM-3)(03/01) こんばんは。 あいも変わらず買ってます。…
TAKU@ Re:買っちまった(OMDS OM-3)(03/01) 新機材導入おめでとうございます! 興味深…
俊サマ@ Re[1]:遠征(香川県)(01/18) まーぼーgogoさん、こんばんは。 今まで散…
まーぼーgogo@ Re:遠征(香川県)(01/18)  コスパは大事よ(^^) 私も撮ってないや(^…
俊サマ@ Re[1]:9連休(3日目)遠征(12/30) maeshinさん、こんばんは。 確かに「落ち…

カレンダー

お気に入りブログ

気ままにLOVE2 N699系さん
k2m3r1のブログ まーぼーgogoさん
私が間違っておりま… エンゾ〜さん
くるみ姉さんのブログ くるみ姉さんさん
プチ屋根のした とこ2703さん

フリーページ

カテゴリ

2025年04月26日
XML
カテゴリ:バスと鉄道
連休前の週末、高知県にある可動橋を観に行こうと出かけます。

道中、県交北部交通の狭隘区間へ。
この狭さが中々のものですから、やはり撮らねばと。

高知県香美市の可動橋へ到着。
この橋、元々撮ろうかと思う中、以外と土佐くろしお鉄道の線路に近くね?と思っていたところ、中井精也さんの「てつ旅」で取り上げられたことから訪ねることにしました。

展望台?からせり上がる橋を。

対岸からも撮影、この画面に列車が写っていますが・・・判らないでしょうね。
一旦移動して

海を入れて列車を撮ることに

案外と海を入れて撮る場所が少ないんですね。

再び可動橋へ

一応、列車が写っています。



こちらにも列車が。列車を大きく取り込むことはできませんでした。

この日は車中泊をすることに。西へ移動しながら、とさでん交通を撮ることに。

併用軌道の狭いところです。

バスも撮ります。県交北部交通のバス、ポンチョがやって来ました。

今宵は予土線沿線で車中泊です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年05月02日 20時59分06秒
コメント(0) | コメントを書く
[バスと鉄道] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X