【お知らせ】ご注文数の増加にともなう商品のお届け遅延について(1月13日更新)
閲覧総数 28352
2021.01.13
|
全33件 (33件中 1-10件目) ☆観葉植物・お花☆
テーマ:観葉植物について(1118)
カテゴリ:☆観葉植物・お花☆
前回の記事で パパと柊さんがいないのでむすめちゃん寝かせて ゆっくり1人「ムーミン谷の彗星」を見て 次は 「かもめ食堂」見ようと言っていましたが なんと ムーミンの途中で寝ていた!! 目が覚めたら夜中の2時…。 そそくさとベッドに入って寝ました。 +++++++++++ お迎えしてからずっとリビングにいたウンベラ―タ 夏頃からむすめちゃんのいたずらからベランダに移動させられていました。 ![]() 3 posted by (C)柊さんママ 左から子ウンベラ2号 子ウンベラ1号 ゴーヤ・・・。 ゴーヤは柊さんが学校で育てて夏休み前に持ち帰ったもの すごいワサワサして花もいっぱい咲いたのに一向にゴーヤができない。 もうだめなのかな?と思っていたら 数日前に水やりの時に ![]() 2 posted by (C)柊さんママ ミニミニゴーヤ発見!! 柊さんも喜んでた♪ 話がそれましたが 夏の間 ベランダにいた子ウンベラたち 今までにないくらいスクスク育ちました! 特に子ウンベラ1号 ![]() 1 posted by (C)柊さんママ ↑の部分から色が違うのがわかるかな? ↑から上の部分がこの夏で伸びた分 すごいでしょ! 30センチは伸びたよ!! 2号も10~15センチは伸びてる! こちらは親ウンベラさん ![]() 4 posted by (C)柊さんママ ![]() 1 posted by (C)柊さんママ 親ウンベラさんは夏の終わりごろからベランダへ それでもベランダに出してから5センチくらい伸びました。 ウンベラ―タは直射日光で葉が焼けてしまうので ガンガン日の当たる所はよくないので注意してくださいね! 我が家の子ウンベラさんも若干葉が焼けちゃいました。 少し前の朝 いつものようにベランダに水やりに出たら 子ウンベラ2号が倒れてる!! 夜中に風で倒れたみたいで 親ウンベラさんもワサワサ揺れているので 室内に避難しました。 ![]() 2 posted by (C)柊さんママ こうして改めて室内でみると やっぱり大きくなったな~! あとあと 子ウンベラ2号さんに変化が! ![]() image:104841 posted by (C)柊さんママ ひげ根? がウジャウジャ生えてきた!! 調べてみたら これは元気な証らしい 取ってしまっても問題ないようなので1号にもチョロチョロ生え始めたのは 取ってしまいました。 人間もそうですが太陽の下で過ごすのが元気になる源なんですね~! ウンベラ―タ育てて6年 知らないことがまだありました(笑) ![]() ![]() ![]() にほんブログ村←お手数ですがポチっとしていただけると嬉しいです♪
2014.09.10
カテゴリ:☆観葉植物・お花☆
今日から柊さん1泊で体験学習へ行っております。 朝はいつもより45分も早い登校で 大きなリュックと小さなリュックを背中とお腹に背負って 旅立っていきました。 もう今頃は夢の中だね。。。 楽しんできて欲しいな♪ +++++++++++++++ ずっと欲しいと思っていたエアプランツ 以前100円ショップで購入したものは(欲しいものとは別の種類) 枯らしてしまい…。 ![]() エアプランツって育て方が難しい?! また枯らしちゃったらと思うと なかなかふんぎれず お値段もそこそこする ウスネオイデス ![]() ![]() この垂れ下がる姿に一目惚れ♪ ネットで色々探してましたが たまたま行ったホームセンターの植木コーナーで発見! しかもお値段も安い! ![]() 3 posted by (C)柊さんママ 2株購入してこのボリューム もう少しフサフサさせたかったけど とりあえず この子たちを枯らさずに大事に育てよう! 家の中だとどうもカサカサになり気味なので最近は もっぱらベランダに。。。 (枯れやしないかと心配で) ホントは家の中で楽しみたいのだけど…。 話しかわりまして。。。 先日 むすめちゃんを寝かしつけながら思いついた! 使っていない 無印の壁に付けられる棚があったので 取り付けて お迎えしたばかりのKIVIを飾ることに ![]() 7 posted by (C)柊さんママ 左から ライトブルー グリーン シーブルー 先日IKEAで買ってきたワイヤープランツ 今はここにペールピンクのKIVIも鎮座しております。。。 あ~ ほんとはここにもう少しKIVIを飾りたかったな ![]() ![]() ![]() クリアならなんとかお迎えできそうだけど…。 ![]() にほんブログ村←お手数ですがポチっとしていただけると嬉しいです♪
最終更新日
2014.09.12 22:08:48
コメント(0) | コメントを書く
2014.02.28
カテゴリ:☆観葉植物・お花☆
去年の9月から柊さんのお弁当作りが始まりましたが それも今日でおしまい! 長かったこの5ヶ月 月曜日から朝少しゆっくり寝てられる♪ むすめちゃんの授乳が朝3時とか4時にあるので その後 寝ちゃうと起きれないことが多々有り 何度 寝坊したことか…。 幸い遅刻させずに済んだけど 給食室の工事のためお弁当生活でしたが 新しい給食室は 新たな設備も入り 給食のメニューも今までと少し変わるようです ++++++++ 先日届いたお雛様に飾ろうと桃の花を買ってきました ![]() 5 posted by (C)柊さんママ 買ってきたときはツボミばかりでしたが エアコンの効いたお部屋 すぐに花が咲きました ![]() 3 posted by (C)柊さんママ けっこう大振りな枝だったので挿せるか心配でしたが フローラに活けました ![]() 4 posted by (C)柊さんママ 買っておいた被布とむすめちゃんが生まれるずっと前から お雛様と一緒に飾りたいと思っていたピンクのマリボウルも一緒に♪ ![]() ![]() 来年はこのマリボウルに雛あられ入れてむすめちゃんと一緒に食べよ♪ ![]() にほんブログ村←お手数ですがポチッとしていただけると嬉しいです♪
最終更新日
2014.02.28 23:48:25
コメント(0) | コメントを書く
2013.04.10
テーマ:観葉植物について(1118)
カテゴリ:☆観葉植物・お花☆
買い回りでポチった物が続々と届いてます。 昨日、近所のスーパーへ買い物に行った帰りに マンションの宅配ボックスに届いていた(午前中留守にしてたため) 荷物を取りに行ったら なんと3個も届いてた…。 買い物の荷物と段ボール箱3つ 中身は軽いモノばかりだったのが救い なんとか持ち帰りましたよ(汗) 柊さんに手伝ってもらってね! ++++++ 最近 暖かい日が多くなってきましたね♪ 寒い冬の間 なんの音沙汰もなかったウンベラータさんが 活動を開始したようです! ![]() IMG_20130407_155843 posted by (C)柊さんママ まずは柊さんの入園記念(5年前)にお迎えした 親ウンベラさん (子が3本おります) まっすぐ上に伸びてる枝の葉が5~6枚 黄色くなって落ちて ちょっとさみしい感じになってますが 下の方の 矢印部分には新たな葉が出始めました! ![]() DSC_0008 posted by (C)柊さんママ これから ワサワサ新しい葉が出てきてくれそうです♪ コチラは子ウンベラ2号 ![]() DSC_0010 posted by (C)柊さんママ コチラも沢山 葉が出てきました! 子ウンベラ3号は 去年取り木して水挿しのまま 冬を越え こちらも頑張って新しい葉が出てきてます! ベビが生まれたらちゃんと鉢に植えてあげよう。。。 そして子ウンベラ1号さん コチラはまったく変化なしなんです…。 ま、気長に待ちますか! ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村←お手数ですがポチっとしていただけると嬉しいです♪
2012.08.24
カテゴリ:☆観葉植物・お花☆
まだまだ残暑がキビシー>< 扇風機は柊さんに独り占めされ 私はうちわでパタパタやりながらブログ更新・・・ PCの熱でまた暑いんだわ~。。 今日は柊さんとデパートへお出かけの予定♪ ホントは子供連れて行きたくないけど(うるさいので) 最終セール見たくて行ってきます! ++++++ 7月末にばっさりと取り木したウンベラさん そのときの記事 その後 約1週間ほどで芽が出始めた そのときの記事 その12日後 バッサリと切ってからは20日後 ![]() _8199082 posted by (C)柊さんママ ![]() _8199081 posted by (C)柊さんママ 最初に芽を出したほうは葉っぱが出てきました! 新しい葉はツヤツヤできれいなグリーン♪ ![]() _8199083 posted by (C)柊さんママ ![]() _8199086 posted by (C)柊さんママ 全体のお姿はこんな感じ さらに5日後 今日のウンベラさんです ![]() _8249108 posted by (C)柊さんママ さらに新たな葉が出てきています ![]() _8249107 posted by (C)柊さんママ その下の芽ちゃんはまだまだ開きそうにないけど・・・ 取り木したほうのウンベラさん根が出てきました ![]() _8199084 posted by (C)柊さんママ これは5日前の写真なので 今はもう少しボウボウになってます(笑) そろそろ 鉢に植えてもいいかな~ 我が家にはウンベラさんの鉢が3つあります これ以上増えると置き場所が・・・ でも樹形を変えるには取り木しないと 取り木したのを捨てるなんてできない>< どうしたものかと悩み中です。。。 ![]() ![]() ![]() にほんブログ村
最終更新日
2012.08.24 09:24:52
コメント(0) | コメントを書く
2012.08.08
カテゴリ:☆観葉植物・お花☆
今日は朝から涼しく過ごしやすい♪ 柊さんの夏休みもあと2週間ちょっと。。。 頑張ろう! ++++++ 先月末に 思い切ってバッサリ切ったウンベラータ その時の記事→★ あれから6日目 ウンベラさんに変化が!! ![]() _8058851 posted by (C)柊さんママ バッサリ切った下の部分から ポツポツと 芽が出始めた!? ![]() _8058853 posted by (C)柊さんママ しかも2か所も! やった~♪ と喜んでいたさらに2日後…。 ![]() _8078881 posted by (C)柊さんママ さらに下の部分から またまた新芽ちゃんが!! ![]() _8078877 posted by (C)柊さんママ 最初に出てきた新芽は2日でこんなに大きくなってます! 取り木した枝の方は ![]() _8058856 posted by (C)柊さんママ こちらもプツプツと根っこらしきものが見えてきました うんうん! 順調に成長してるわ♪ ![]() _8078884 posted by (C)柊さんママ 取り木したおかげか? 親ウンベらさん 他の枝も新たな葉っぱが誕生しそうです♪ 取り木前はまったく出てこなかったのです ![]() ![]() ![]() ![]() 新たな鉢を買っておかないとな~ 取り木のたびに植えてたら 我が家ウンベラさんだらけに… すでに起き場所に悩んでるってのに… ![]() にほんブログ村←お手数ですがポチっとしていただけると嬉しいです♪
2012.07.30
カテゴリ:☆観葉植物・お花☆
もう暑くて何もする気がしない…。 家事もしたくない…。 洗濯はしたけど掃除はまだだし 柊さんいるからお昼作らなきゃ~ インテリアのこととかやりたいことはあるけど身体が動かない これって夏バテ?? 伸び放題の髪も切りたくて でも美容院に行くのが面倒(汗) でもそんな自分に喝入れるため思い切って予約した! これで明日はスッキリサッパリするぞ! +++++ そんな何もやる気が起きない中 やろう、やろうと思っていたことをひとつやっつけた。 ![]() _7308737 posted by (C)柊さんママ 我が家のウンベラータさん 子ウンベラたちはこの夏グングン大きくなってきてるけど この親ウンベさんは伸び悩んでる感じ? ![]() _7308738 posted by (C)柊さんママ そして右側の枝が葉が増えるにつれ垂れさがってきている… コレは何とかしてあげないとな~ と思いつつ かれこれ2~3ヵ月は経ったかな(汗) これを先程 エイッ! っと切ってやった ![]() _7308739 posted by (C)柊さんママ 右だけスッキリ ![]() _7308740 posted by (C)柊さんママ 切り口…。 ![]() _7308741 posted by (C)柊さんママ なんだかバランス悪い…。 切った枝はとりあえず水に挿してるけど 正直これ以上 鉢が増えるともうおき場所がないぞ!! ![]() 私は100センチ以上の大きなもの買ったけど ウンベラータは小さい子買って大きく育てるのが良いと思う! って 昔の私に言ってやりたい…。 ![]() ![]() にほんブログ村←お手数ですがポチっとしていただけると嬉しいです♪
2012.06.30
カテゴリ:☆観葉植物・お花☆
今日はパパとせっせとリビングの模様替えをしました。 まだ全然片付いてません…(汗) なのにパパと柊さんはパパの実家へ行ってしまったので 片付けもせずブログタイム♪ 今日は2人泊まってくるので今夜は私1人♪ さ~ 何しようかな♪♪ ちょっと浮かれてみたけどたぶん 片づけで終わるんだろうな>< ++++++ 我が家には観葉植物はたくさんあるけど ハーブとか 家庭菜園とかはやってない。 お料理の仕上げにちょっと使いたい時とか ハーブがあったらステキだろうな♪ なんて思っていたところ 先日スーパーで見つけた ![]() _6258453 posted by (C)柊さんママ ペットボトルで育てるグリーン その名も『グリーンペット』 そのままな感じですが ![]() 私は『ミント』を買ってみました ![]() _6258454 posted by (C)柊さんママ すべてセットになってるので 水があればOK! ![]() _6258455 posted by (C)柊さんママ 種まき完了! ちゃんと芽が出てくれるかドキドキ!! ![]() ミントの種があんなに小さいなんて…(汗) 初めて知ったよ! ![]() にほんブログ村←お手数ですがポチっとしていただけると嬉しいです♪
2012.06.23
カテゴリ:☆観葉植物・お花☆
今日は曇り空の週末 パパは仕事だし何にも予定ありません。。。 でも柊さんの絵の具セットを買いに行かねば 学校での注文が昨日までだったんですが私ってば すっかり忘れていて注文しそこねた(汗) 柊さん自分だけ注文できなかったと泣いてしまったそう。 ダメ母ちゃんですね>< なので柊さんの好きなの買いに行ってきます・・・ ++++++ 私は観葉植物育てるのが下手です。 すぐに枯らしてしまいます。 それでも今我が家には元気にグングン育ってくれている 植物たちがいます。 きっと彼らもズボラな性格? そんな順調に育っている中 ワイヤープランツだけは 若干枯れ気味(汗) たぶん水やりが少ないのだろう… ![]() _6148389 posted by (C)柊さんママ 梅雨の晴れ間に日光浴&お水をたっぷりあげました ![]() _6148388 posted by (C)柊さんママ ワイヤープランツ根元あたりが寂しい感じになってるの分かりますか? 以前はもっとモサモサしていたのに… 奥のポトスも若干シンナリ気味 でも水たっぷりあげたらポトスは元気になりました! 我が家にはもう1つワイヤープランツがあったのですが それも枯れてしまいベランダにずっと放置していて 枯れた姿でもたまに水をあげていたのです そしたらある日 復活してるではないですか!! ![]() _6148390 posted by (C)柊さんママ ワイヤープランツの生命力はすごいです! でもこまめにお水を上げないと枯れちゃう…(←当たり前!) 我が家の植物 ウンベラータ、ポトス、モンステラは 多少水を上げなくても元気なのでついワイヤープランツも そんな調子で水げると枯らしてしまう せっかく新芽が出たんだし 今寂しい感じになってしまった子も 水やりをもっと頻繁にしてあげよう! ![]() ![]() ワイヤープランツのモサモサ加減が好きなんだけど もう何度も枯らしてる… 今のワイヤープランツは何代目だかわからないほど… ![]() ![]() にほんブログ村←お手数ですがポチっとしていただけると嬉しいです♪
2012.05.07
カテゴリ:☆観葉植物・お花☆
昨日は変なお天気でしたね~ 竜巻の被害もすごいですね!! ニュース見てビックリです! 晴れて良いお天気かと思ったら急に暗くなって雷なって 風も強く吹いたかと思ったら おさまったり 風で 子ウンベラ2号さんの鉢が倒れて大変でした… そんな晴れ間に リビングのレースのカーテンを洗いました ![]() DSCN3467 posted by (C)柊さんママ お洗濯中。。。 窓も汚いな… まあそのうち掃除しよ(汗) ![]() DSCN3468 posted by (C)柊さんママ 観葉植物たちも太陽のひかりをいっぱい浴びて グングン伸びてます! ワイヤープランツは 水が足りないとすぐんシワシワに… これからはこまめにお水あげなきゃ ![]() DSCN3469 posted by (C)柊さんママ ポトスもだいぶ伸びました♪ 以前のポトスはこんな感じでした そして我が家では1番の古株さん モンステラに新芽が!! ![]() DSCN3471 posted by (C)柊さんママ ズボラな私が枯らさずに どんどん大きくなって 今ではこんなです(汗) ![]() DSCN3473 posted by (C)柊さんママ あっちゃこっちゃに葉が伸びて しかも栄養不足? 葉がちっこい モンステラとして買ったのに独特の葉の切れ目がないんですが… ![]() DSCN3475 posted by (C)柊さんママ ウンベラさんも新芽がどんどん出てきてます! ![]() DSCN3476 posted by (C)柊さんママ 子ウンベラ1号 2年前の5月に取り木した子 大きくなったな~ ![]() DSCN3477 posted by (C)柊さんママ コチラは子ウンベラ2号さん(←この後、風で鉢が倒れた・汗) この子も2年前の9月に挿し木した子 コチラはまだまだ小さいな さてレースのカーテンの洗濯も終わりましたよ~ ![]() DSCN3481 posted by (C)柊さんママ 真っ白くキレイになったカーテン 柔軟剤のいい香りがお部屋に広がる♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村←お手数ですがポチっとしていただけると嬉しいです♪ 全33件 (33件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|