楽しい熱帯魚生活♪楽天分室

2005/10/22(土)21:21

ヤマトヌマエビ

デジタルカメラ(82)

こんばんは、しゅうそくです。 昨日、天気予報では、曇りのち晴れってなってました。で、今日。へ~ まぁ、天気図は確かに予想が難しい絵になってましたが。。。明日に期待。 では、メニューで設定できる項目のうち、今日は「測光」をいってみましょう。 読んで字の如く、被写体(光)をセンサーが測るんです。そのやり方、どれにしますか?って、感じ。 何故測るかというと、測らないと露出を決定できないから。前からちょくちょく出ている「絞り」と「シャッタースピード」をどのくらいにするか、判断するためには測光しないと始まらない訳です。 ちなみに、愛機FinePixF10には、以下の測光パターンがあります。 ・マルチ(分割測光) ・スポット ・アベレージ の三つ。だいたいどの機種も、これらは用意されていると思います。 簡単に説明すると、 1、マルチ(分割測光)   カメラがその場面を判断し、露出が最適になるように測光する。・・・ようは、カメラまかせ。 2、スポット   画面中央を測光する。・・・明暗差が大きい被写体を撮影したいときに、中央を最適化する。 3、アベレージ   画面全体を平均化。・・・全体に均等化するため、場面を選ぶ必要があるかな。風景撮影なんかが対象です。 この測光は、結構大事な設定になります。雰囲気が随分変化するので、試してみると面白いですよ。 では~ メーカー名 : FUJIFILM 機種 : FinePix F10 露出時間 : 1/100秒 レンズF値 : F2.8 ISO感度 : 800 シャッタースピード : 1/114秒 レンズ絞り値 : F2.8 対象物の明るさ : EV1.9 露光補正量 : EV0.0 開放F値 : F2.8 自動露出測光モード : 分割測光 レンズの焦点距離 : 8.00(mm) 撮影モード : オート ホワイトバランスモード : オート マクロモード : オン フォーカス状態 : 良好 露出状態 : 良好 メモ:上の水槽のヤマトヌマエビです。下のとは随分様相が違います。結構たくましいです。^^

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る