127060 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

しゅうしゅうのつれづれ日記

しゅうしゅうのつれづれ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

しゅうしゅう5116

しゅうしゅう5116

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

プランターの夏野菜… ゆみ4025さん

穏やかに逝きました ぐーちゃんこさん

IV号突撃砲 てら4616さん
★★PORSCHEに乗ろう★★ porsche997Sさん
女の子になってみま… Yu miさん

コメント新着

sally@ sFmggMtSehzgzDbMyLj Hpz9BO http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
ぐーちゃんこ@ Re:ご無沙汰です!(^0^);(03/02) ご結婚おめでとうございます。 びっくりし…
UZsf4l mnzmrrg@ UZsf4l <a href="http://mnzmrrgkgivr.com/">mnzmrrgkgivr</a>, [url=http://eiximef UZsf4l &lt;a href=&quot;http://mnzmrrg…
ひなたうさぎ555@ Re:ご無沙汰です!(^0^);(03/02) しゅうしゅうさん、ご結婚おめでとうござ…
しゅうしゅう5116@ 仏のよっちゃんさんへ ご祝辞ありがとうございます! そうなん…

フリーページ

ニューストピックス

2013年04月18日
XML
カテゴリ:将棋
 みなさん、こんばんは~スマイル

 昨日(17日)は私にしては珍しく(?!)平日なのにブログをUPしませんでしたね。。あっかんべー

 実は23時頃に布団で一休みしたら、そのまま電気を付けたまま夜中まで寝てしまいまして。。。泣き笑い

 翌朝に書く手もあったのですが、大した内容もないのに無理して書くこともないかな、と思い直して結局書かないことにしたのでしたあっかんべー


 ところで、4月2日付けのブログでも紹介させていただいた、プロ棋士対コンピュータの将棋団体戦5番勝負(電王戦)ですが(4月2日のブログ)、今とても熱い戦いが展開されているのですよね。

 ここまで4局が終了し、コンピュータの2勝1敗1引分なのです!
→<参考サイト>http://ex.nicovideo.jp/denousen2013/?shogi

 すなわち、プロ棋士がコンピュータに負け越してしまっているのですよね!びっくり
 こんな事態は将棋とコンピュータの歴史が始まって以来、初めてのことなのです!!(そもそもプロ棋士がコンピュータと団体戦を行ったこと自体今回が初めてだと思われますがあっかんべー

 ついにコンピュータはプロ棋士並み、あるいはそれ以上の実力を持つに至った、と言わざるを得ません。。パソコンわからん

 さて、その最後の第5局は4月20日(金)の10時から行われます。

 この大将戦を戦うプロ棋士は、現役のA級棋士(昨年度A級順位戦では羽生さんに次いで第2位!)の三浦弘行八段。かつて、七冠王だった羽生さんから初めてタイトル(棋聖)を奪ったこともある、トップクラスの棋士です王冠

 一方、迎え撃つコンピュータ側は、昨年の世界コンピュータ将棋選手権で優勝したGPS将棋
 このソフトは、東京大学大学院総合文化研究科の教員・学生が中心となって開発したもので、昨年の大会の際には1秒間に約2億8000万手も読んだとかびっくり

 この対局で、三浦さんが勝ってトッププロの意地を見せるか、それとも敗れてついにコンピュータが人間を抜いたとの印象を与えてしまうのか!?

 この最終局、興味のある方はぜひご覧になってみてくださいねウィンク目

p.s.ただ、私は20日(土)は友達と朝からお出かけ、21日(日)はピアノのミニ発表会、と予定が詰まっていて慌ただしいのです。。泣き笑い
 でも結果は注目していますよウィンク


 それでは、今回はこの辺で~バイバイ

 次回もまたよろしくお願いいたしますウィンク

 ポチもよろしくお願いします猫(ただ今、順位急回復中上向き矢印ウィンク

    ↓

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 勉強しているサラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ 懐メロ邦楽へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年04月18日 23時47分02秒
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:プロ棋士ピンチ!!プロ将棋棋士vsコンピュータ(電王戦)の行方は?!(04/18)   ちゃおりん303 さん
こんばんは!
週末、おいそがしそうですね。
そっか~、もうピアノのミニ発表会ですねぇ。
エリーゼ。。。の仕上がり具合はいかがですか?


コンピューターのが強いと、由々しき事態なんですね。
チェスはどうなのでしょうね。。。。

もしコンピューターの方が統計的に強いとなると
勝ちのセオリーってよりクッキリしてくるものなでしょうか??

日曜日、上手く楽しく、弾けますように☆(^^)v

(2013年04月19日 19時40分18秒)

Re:プロ棋士ピンチ!!プロ将棋棋士vsコンピュータ(電王戦)の行方は?!(04/18)   まみっ さん
三浦先生、負けちゃいましたね(T_T)

残念です(T-T) (2013年04月21日 19時33分39秒)

ちゃおりんさんへ   しゅうしゅう5116 さん
ちゃおりん303さん
>こんばんは!
>週末、おいそがしそうですね。
>そっか~、もうピアノのミニ発表会ですねぇ。
>エリーゼ。。。の仕上がり具合はいかがですか?


>コンピューターのが強いと、由々しき事態なんですね。
>チェスはどうなのでしょうね。。。。

>もしコンピューターの方が統計的に強いとなると
>勝ちのセオリーってよりクッキリしてくるものなでしょうか??

>日曜日、上手く楽しく、弾けますように☆(^^)v


-----
こんばんは~。
はい、今日(4/21)エリーゼを弾いてきましたよ♪
出来具合は???ですが^^;
でも、いつものメンバーの演奏にも聴き入れたりしてとっても有意義なミニ発表会でしたよ^^

コンピュータのほうが強くなることは、プロ棋士にとっては由々しき事態でしょうね。将棋は単純な「読み」だけでは勝てなくて、人間的な柔軟な発想が必要だと言われていましたから。。。
でも、現在のコンピュータはプロ棋士の棋譜データをインプットしつつ、「人間的な」思考も可能になってきたのだとか。。

コンピュータが人間よりはっきり強くなったら、勝ちのセオリーとかはどうなるのでしょうね??コンピュータの強みは「間違えないこと」ですけど、セオリー的な部分はやっぱり人間しか考えられないのでは?!と個人的には思いますけどね^^; (2013年04月21日 23時11分56秒)

ちゃおりんさんへ(補足です^^;)   しゅうしゅう5116 さん
ちゃおりん303さん

>チェスはどうなのでしょうね。。。。
-----
チェスではすでに人間の世界チャンピオンがコンピュータに敗れていますね。1997年のことでした。
チェスでは持ち駒は使えないルールなので、それだけコンピュータが習得しやすいのかもしれませんね。 (2013年04月21日 23時16分13秒)

まみっさんへ   しゅうしゅう5116 さん
まみっさん
>三浦先生、負けちゃいましたね(T_T)

>残念です(T-T)
-----
こんばんは~。
さすがまみさん、ちゃんとご存知でしたね^^

三浦先生にはぜひ勝っていただきたかったですけど残念でしたね(T_T)
ついにコンピュータは人間のトップクラスに追い付いたと言わざるを得ない結果ですね。。 (2013年04月21日 23時19分44秒)


© Rakuten Group, Inc.