カテゴリ:独り言
なんか民主党から離党する輩が大量に出ているらしい。泥舟から逃げ出すような心境なんだろうけど、解散表明までのゴタゴタを見ていると、とにかくみっともないとしか言いようがない。こういう連中の名前をしっかりと記憶して、次の選挙で鉄槌を下すべき。…っていうか、民主党はそれ相応の報いを受けなくてはならないとは思うけど。
選挙については、色々と考えたいことがたくさんある。12/16投票だとすると、もう1ヶ月しかないわけだけど、時間足りねぇよw 今回ばかりはよりしっかりと考えて、選挙公報から何から研究して、誰に一票を託すか、しっかりと考えたい。第3極がどうとか、自公民がどうとか、そういう政党レベルの次期政権を睨んだ戯れ言に目が行きがちだけど、大切なのは、候補者が「私が国会に行ったら○○をします!」というその言葉を信じるかどうかなんだろうと思う。当然○○の中には、自分が反映させて欲しい政策が入るんだろうし、比例代表はどーすんだ?って話にもなるけど、まず優先されるべきポイントはそこなんじゃないかと思っている。 …まあ、比例代表については、いつも私は「自分が入れたい政党」に入れてるわけではないんだけどさ…。前回前々回と極端な結果になりそうだったから、敢えて支持はしていないものの、一定の批判層は必要だと思って、一番ブレてない野党、まあ共産党なんだけど、そこに入れた。ああいうちょっと離れたところから時々凄まじいばかりの正論を吐くグループって、今の日本には必要だと思うのよ…。政策は賛同できないところが多いんだけど、バランス取りとしては、彼らは意外と貴重な存在なんじゃないかと思う。 あああ、政治ネタをするつもりじゃなかったのにw (´・ω・`)明日朝速いからもう寝なくては…。 でも、代わりに書こうとしていたネタがヱヴァの公開日のチケット取ったどー、っていうくだらないもんだったから、まあこれでいいやw ヱヴァQ、また度肝を抜かれるような映像と物語を期待している。エヴァの時のような、暗く鬱々とした終わり方ではなくて、みんなが幸せになれるような、そんな終わり方をして欲しいとずーっと思っていた。それが叶えられるかどうか、もう1作あるようだけど、そこんとこに注目。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2012.11.16 01:35:11
|