テーマ:今日のワイン(6105)
カテゴリ:ブルゴーニュ・その他地域
![]() よくラベルをチェックせずにビール代わりに開けてしまったが、このマコン、コーディエによるもので、市場価格も4K前後とそれなりだ。昔はこの作り手のプイイ・フュッセをよく飲んだものだ。 色調は麦わらというほどでないものの、少しくすんだ中程度のイエロー。香りはパイナップルや黄桃、黄色い花、ミネラル。飲んでみると、南方のワインらしいリッチな酒躯の中にもビビッドな果実味と溌剌とした酸がある。新樽は使用していないか使っていても比率は低いと思われ、よくあるバニラっぽさはない。これはかなりよくできたシャルドネ。マコンと聞くと、いまだに安ワインを連想してしまうが、ギュファン・エナンしかり、やはり良い作り手のものはひと味違う。今の私には、晩酌で飲むには少し価格レンジが高いが、まあ3日に分けて飲むことを思えば、たまにこれぐらいは許されるだろう。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2025年06月18日 18時10分04秒
コメント(0) | コメントを書く
[ブルゴーニュ・その他地域] カテゴリの最新記事
|
|