たばちゃん♪の いいもん見っけ!

2021/05/09(日)13:09

選ぶ、選べる

ふっときたこと(293)

自分でも気づかないうちに 押し込めている、 自分の本音、本心、本当の気持ち。 そういったものに気づくことの大切さは、 「気づくことで 選択肢が生まれるから」 というところにあるのではないか。 ふと、そんなふうに、思いました。 気づけば、選択肢が生まれる。 選ぶことができるようになる。 押し込めたままでは そのまま ずーっと なにか 別のものの基準に従って 生きることになる。 その基準が、間違っているわけではない。 むしろ、従っていた方が 生きやすいのかもしれない。 それに、その基準に従って生きる、 という選択肢だって、ある。 「選べる」という状態は、 自分で思っている以上に、実は 大切な要素 なのかもしれません。 もっと言ってしまえば、 みんな、無意識のうちに それを選んでいるんだ、 ということになるのでしょうけどね。 まあ、私の場合は、 「選ぶ」ことで生じる責任から 逃げている、 というのが 大きいんだけどね。 ありがとうございます。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る