花咲く*Times

2009/04/27(月)01:09

手作りはブーム?

手芸・洋裁(1)

先日、楽天市場でカワイくて安い布地が目にとまり、1mずつ何種類か買ってみました。 私が買ったのはB反と呼ばれる、難ありの布です。よく見れば、端にシミがあったり、織りムラのスジが入っていたりするのですが、小物や家庭用のものを作るなら気になりませんし、悪い部分をよけて使ってもいいわけですし。 1m390円などの特価ですので、気軽にいろんな柄を注文しました。 そして、古いミシンを引っ張り出して・・・久々なので練習がてら、ランチョンマットやコースターなど、簡単なものを作っています。 楽しいですね、洋裁。 昔は服まで作ってましたが、最近は安い既製の服がいっぱいあるし、それに引きかえ手芸屋さんの布地は高くなったような気がして、長らくミシンは眠っていたのです。 それで、すこしやりだすと、アレコレわかってくるんですね。 ただ、柄に惹かれて買ったのですが、ちゃんと目的にあった布の厚さ、種類でないといけないんです。ランチョンマットやバッグなどはたいがい裏地が必要で、裏地選びも大事。糸の色、オリジナルのタグ作り、と考える事はいっぱい。 ネットで作り方を調べたりしていると、最近はそういう手作りに凝っている人が沢山いることに気がつきます。手作り品を売ってるステキなサイトもいっぱい。 不況→手作り、というのもあるのかもしれませんが、生活に自分らしさを求めるクリエイティブな女性が増えてきた、とも感じます。 昔は個人で楽しんでいた手芸や洋裁好き、、、それがネットで繋がってプチブームになってるのかもしれません。 洋裁だけでなくお菓子作りも、クオカというお菓子材料屋さんが大人気だったり、クックパッドのようなレシピサイトも盛んですよね。 ギスギスした時代に、これはいい傾向だと思いますね。 浴衣などに最適な生地です♪【B反アウトレット】ロボット柄/リップル/サックス/10cm【HDHY09D56】布地生地【ひのでや】 こんなので小さな男の子に浴衣を作って着せてみたいです。 生地布専門店 HINODEYA 今日、電気屋でおしゃれで安いミシンを発見!このトヨタミシンの黒やカラフルなのが売ってたんだけど。 【送料区分A】【お取り寄せ(通常10日程)】トヨタミシン QB36 電子速度制御ミシン QB36 ちいさな雑貨屋で私の絵を売ってますSHOP OF G.E. 今日の逸品・・・京の逸品ですね。甘党じゃないお母様に送りたい。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る