214682 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

食べろぐ

食べろぐ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Category

2016.05.07
XML
電子書籍の売れ筋には
書店とは違う傾向の作品がある。

一時期オンライン書籍サービス Renta! が押していた



親なるもの 断崖第1部【電子書籍】[ 曽根富美子 ]

この作品は、まったく子供向けでなく、内容的にかなり読者層が限定される。家のための花街へ売られ悲惨な一生を送る女性たちの暗すぎる展開のドラマ。書籍として出版しようと思えば、正直大した部数は出せなかったと思われる。

これがヒットの結び付いたのは、電子書籍に良くある『増量された立ち読み』の効果が大きかったと思う。
この暗い物語は、物語前半から濃いキャラ目白押しで、途中まで読んでしまうと、続きがどーしても気になってしまう。

そして続きを最後まで読んで、納得しつつ暗くなる仕組み。面白いって言いづらい物語なんです。

そして、今電子書籍のベストセラーランキングにまで入ってきているのが


透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記1巻【電子書籍】[ 沖田×華 ]

看護学校に通っていた頃、母が見つけてきた産婦人科のアルバイト体験をベースに、作者が見た悲喜こもごもを描いています。

全然うまくない絵が、逆にリアリティを生み、『増量された立ち読み』で、ガッチリ興味を引き、ありそうでなかったニッチな市場を開拓しました。

どちらも女性をターゲットにしており、内容をしっかり伝えて購買につなげている真面目な作品であることが目を引きます。

電子書籍の拡大により、紙媒体では少部数で目につきにくかった作品からヒットが出でことが期待されます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.05.07 02:51:41
コメント(0) | コメントを書く
[ネットショッピング-全般] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.