187648 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

食べたり読んだり笑ったり

食べたり読んだり笑ったり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年05月02日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

ころころろ
「ころころろ」 畠中恵 新潮社

ひさしぶりに鳴家と遊んでみる。かわいいなあ。手の中でころころ転がしたーい。
タイトルの「ころころろ」は鳴家のアクションじゃなさそうですけどね。あ、でも、そうなのかな。若旦那の手の中で、ころろ、転がってたっけ。

ともだちが、本を読んでいて、自分おとなになったなあ、と思うときは、小説に出てくるキャラクターのうち、誰が好き、誰が好みってランキングしなくなったことだって。同い年の友人が言っていたんですけど、私は「しゃばけ」読むと、仁吉よりも佐助が好きだなあ、と、いつも思います。なんだかね、人が良くってしみじみする。すんごく、気が優しくて、力持ちって感じするんだもん。
仁吉のが顔がいいし、若旦那一直線ぶりも極端でいいんだけどね。佐助も若旦那好きだけど、仁吉のが鋭い感じする。10年前に読んでいたら、たぶん、わたし、仁吉派だったろうなあって、それも思うのでした。

氷室冴子の名随筆「冴子の東京物語」に「アンケートをとりたい」ってのがあって、ある程度年とってからは、読んでいる最中、「えーやだなあ、この人結婚したくないタイプ」って男性の登場人物仕分けるようになったって。「嵐が丘」読んで、情熱に胸あつくなりながらも「うーん、ヒースクリフと結婚するのはちょっと」って頭のどこかで思っちゃうって。女性みんなそうだろうか、アンケートをとりたいって。(「嵐が丘」じゃなかったかな、「風と共に去りぬ」だったかな、趣旨はそんな感じだったかと。)

佐助のが好きだなあと思うのは、佐助の方が地に足がついている感じするからだろうなあ、と自己分析して、ちょっと情けなくなったり。年とったなあ私。やっぱり年とったぞ。
でも佐助は妖なので、やっぱり一緒に暮らすのは大変じゃないかと思います。

鳴家がいいなー。家にこないかなー。どっかにいるのかなー。ころころろ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月02日 16時43分28秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

とおり・ゆう

とおり・ゆう

カテゴリ

お気に入りブログ

Dollparasol ALABASTROさん
文章で飯を食う tuitelさん
陽だまりのなかで hikaru6600さん
 もくれん草紙 もくれん天使さん
☆乙女心にずきん☆ 紅ずきんさん

コメント新着

背番号のないエース0829@ 松谷みよ子 「私のアンネ = フランク」に、上記の内…
とおり・ゆう@ Re[1]:理想の図書館(09/12) ぱぐら2さん おはようございます、お久…
ぱぐら2@ Re:理想の図書館(09/12) こんにちは。本当にご無沙汰しています。 …
とおり・ゆう@ Re[1]:見なかったことにする。(11/17) 淀五郎☆DXさん おはようございます、おひ…
淀五郎☆DX@ Re:見なかったことにする。(11/17) あ、とおりさんのところと記事タイトルが…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.