187452 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

食べたり読んだり笑ったり

食べたり読んだり笑ったり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015年10月11日
XML
カテゴリ:読書日記
小説を読みたいなあ、おもしろくて、気張っていない小説を読みたいなあと思うと、太宰治に戻る気がする。太宰は好きで大嫌い。でも小説は好き。
太宰の書く、おもしろい小説は、好き。

「私は二十九のばあちゃんだから」とかず子さんは、かすかな、あまい声で言う。人が早くに死ぬ時代。人生は五十年、もう半分は生きたと言って、少年たちが空に散った時代がすぐ前にある。
「戦争の追憶は語るのも、聞くのも、嫌だ。」とかず子さんは言う。
太宰に戦時はあったのだろうか。
ぼんやりと思う。死にたがりの、役立たずの、ぼんぼんの、酒飲み。生きる気もないのに、生きたがりの、草。太宰は木じゃないねえ。井伏鱒二は樹木だけれど。

かず子さんは定点だ。
成長もしない。
ただ、暮らしている。おっとりとしているわけでもない。自然体、とも違う。本能。朝に起き、時に寝坊し、時間がくると食事し、食べ物を手に入れるために火を炊いたり、畑の仕事をしてみたり。飽きるとやめる。お金があって食べ物が買えるなら働く必要もない。夜がくると眠る。眠る眠る。カイコのようだ。白くて、すきとおって、身を守るすべは何もなく、天敵から身をかくす知恵もなく、ただ桑の葉を食み夜は眠るカイコのようだ。人の手で保護されなければ生きることもできない。カイコは悩まない。そういうふうに生まれついているからだ。

赤ちゃんを生みたいのです。

本能で恋をし、赤ちゃんを欲し、ひとり残って、お腹の中に赤ちゃんを入れたままのかず子さん。かず子さんは母になったからといって成長はしないでしょう。赤ちゃんを抱いて、ただ生きていく。生活はできないと思う。このひとには、「生」はあっても「活」はない。

カイコは糸を吐いて繭をつむぐ。
きらきらした細い透き通る糸。斜陽のときのかず子さんは、まだ繭のつくりかけ。細い糸のからまりはまだ薄いから、光をにじませて反射する弱い影のなかに、かず子さんは丸まっている。ふうと細い糸を吐きながらお腹を撫ぜている。
(ええ、かず子さんは聖母なのだから、まんざらおかしな想像ではないでしょう?)
斜陽。
夜にはならない。
だから、朝が来ない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年10月11日 08時38分46秒
コメント(0) | コメントを書く
[読書日記] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

とおり・ゆう

とおり・ゆう

カテゴリ

お気に入りブログ

Dollparasol ALABASTROさん
文章で飯を食う tuitelさん
陽だまりのなかで hikaru6600さん
 もくれん草紙 もくれん天使さん
☆乙女心にずきん☆ 紅ずきんさん

コメント新着

背番号のないエース0829@ 松谷みよ子 「私のアンネ = フランク」に、上記の内…
とおり・ゆう@ Re[1]:理想の図書館(09/12) ぱぐら2さん おはようございます、お久…
ぱぐら2@ Re:理想の図書館(09/12) こんにちは。本当にご無沙汰しています。 …
とおり・ゆう@ Re[1]:見なかったことにする。(11/17) 淀五郎☆DXさん おはようございます、おひ…
淀五郎☆DX@ Re:見なかったことにする。(11/17) あ、とおりさんのところと記事タイトルが…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.