旅のココロ。

2009/11/23(月)18:10

久々ガーデニング

園芸初心者!(63)

今日は、雨が降ったり止んだりの天気でした。 すっかり冬の風景になった庭や玄関ですが、 冬の花、プリムラ・ジュリアンを購入し、鉢に植えました。 去年、どこかからもらってきた時は、早くに枯れてしまいました。リベンジですが、寒さに強いといってもハウス育ちなので、大丈夫かな?と心配です。   また、二年目の大文字草は、去年の倍以上の花が咲きました。 よく見ると、花が「大」という字に見えます。 かわいい山野草です。     我が家のシクラメンは、葉が落ちず、夏を乗り越えました。 けれど、最近、異変が! 生えてきた葉が、どれも変形したり、丸まったりしているのです。 気になって、ネットで調べたら、やはり、害虫の仕業のようです。 よーく観察したら、若い葉に、ごく小さな白くて細い虫がいました。 スリップス?なのでしょうか。 念のため、ハダニの可能性も考えて、 両方の駆除対策(薬剤散布、株元にまく)を行いました。 あとは、植物の生命力に任せるしかないです。 その後、お気に入りの喫茶店で、母とコーヒーを飲みに行きました。 ウインナーコーヒーと、カボチャのタルト、おいしかったです

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る