カテゴリ:美術
出光美術館「岩佐又兵衛と源氏絵――<古典>への挑戦」(2月5日まで) 出光美術館の開館50年をことほぐ特別展が連続して開かれてきましたが、学芸員の廣海伸彦さんが担当する「岩佐又兵衛と源氏絵――<古典>への挑戦」が、いま話題を集めています。K11111オススメの一展です。 岩佐又兵衛(1578~1650)――これまた辻惟雄さんが『奇想の系譜』で取り上げ、そのエクセントリックな表現主義的美意識に僕たちの注意を喚起した画家ですね。 同時に取り上げられた伊藤若冲には、人気の点でやや水をあけられた感じですが、その豊穣にしてキャラの立った絵画世界の完成度は、甲乙をつけることなどまったく不可能にしています。 又兵衛が取り上げたテーマは、和漢にわたって幅広いのですが、廣海さんは王朝文学を象徴する『源氏物語』に焦点を合わせて、とても刺激的な展覧会に仕立ててくれました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2017.01.18 08:43:05
[美術] カテゴリの最新記事
|