2007/07/10(火)00:50
(続)14歳の挑戦
きょうから、「14歳の挑戦」中の子どもたち。
わたしも午後から保護者ボランティアで、職場の巡回にいってきました!
もう一人、ほかのお母さんとペアで、8か所も回ってきましたヨ。
まず「民俗民芸村」という博物館。ここでは男子2人が、茶室でお茶の作法を教わっていました。正座して、おじぎの練習やお抹茶をいただく練習を・・・。大きいからだで正座していました・ちょうど私たちが行ったときまさにお菓子を食べるところで・・・ちゃっかりいただいてしまった母二人・・すみません。
つづいて「Sモーター」。自動車整備工場で、男子2人が、ツナギに身を包んで洗車していました!
「体育館」では、大きなアリーナでの清掃。一緒に来ていた他校生が不良で、午前中で帰っちゃったらしく「もう来なくて良い」と学校に電話されていた事件のことを話してくれました・・・そのせいで掃除のエリア増えて大変!?
地元放送局では、うちの子を含む3人が、それぞれ別のセクションで仕事中。CMの並べかえとか、テレビの監視とか?していました。
CMは好きに並べていいそうですが、たとえば「車」と「仏壇」、「車」と「ビール」のようにある連想がいくようなものは、続けて並べないそうです!「へぇ~」ですね!!
国際交流のセンターでは、新聞記事から関連のものをファイリングする作業中の女子。部活も国際交流で、国際交流にとても興味があるそうで、楽しそうに仕事をしていました!
そのほかにもホールなどで清掃したり、保育園で子どもたちを担当したりと、みなさん、緊張しながらもちゃんと、事業所さんの言うことを聞いて仕事していました。
さて、わが子ですが、新聞社に行ったタツヤ。5つの中学から来ているそうですが、「来ているのがみんなメガネかけたオタクみたいでつまんない」とブーイング!きょうは病院の取材にいったそうで、記事も書いたりしたみたいだけど、それでも「つまんない」って・・・
明日は広告と、それから工場にいってそこで「清掃」するそうです・・・
放送局に行った子どもは、一日テレビみてるだけで、疲れるといってました(笑)テレビ見るのが仕事だからね。
どこにいっても「清掃」があるのは、子どもに仕事させるとしたらまず清掃というのがあるのかもしれないですね。事業所としても子どもたちにさせられることって限りがあるだろうし・・・受け入れるほうも、大変でしょうけどありがたいことだなぁと思いました。
あと4日間、ガンバってね~。木曜日にまたわたしも巡回に参加します♪