2350295 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

◆◆◆北海道!な日々◆◆◆

◆◆◆北海道!な日々◆◆◆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

panchanpanchan

panchanpanchan

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Favorite Blog

Freepage List

2014.10.15
XML
カテゴリ:ストーブ
札幌の老舗アウトドアショップ秀岳荘
2007031221.jpg


人気ブログランキングへ
 ↑
ランキングに参加しています!

 



 本当に久しぶりに使ってみたら、やっぱりすばらしかった。

 イグナイターもしっかり稼働。

071.JPG


 1998年にリリース。

 当時『ビーパル』で大々的に取り上げられ、発売されてすぐに購入した。

 『バックパッカー』のエディターズ・チョイスを受賞したのが翌1999年。




 日本の製品がすごいなあと思うのは、たとえば、火力調節つまみを閉めたときにちゃんとたたむ上側に向くこと。

 現在メインのストーブはMSRのリアクターだけど、火力調節つまみを閉めるとたたむ横側ではなく、斜め右下にむいてしまう。




スノーピーク(snow peak) シングルコンロ【送料無料】
スノーピーク(snow peak) ギガパワーストーブ 地 オート GS-100A【SMTB】





【SALE!】◎コロンビア PM1973・アーチャーリッジベスト(メンズ)【30%OFF】




【nalgene/ナルゲン】広口1.0L ボトル Tritan Cat <5カラー>
【2014年日本限定デザイン】【レビューを書いて次回送料無料クーポンプレゼント!】




<blogranking.gif

  ↑
クリックお願いします~。 
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.10.15 20:47:23
コメント(0) | コメントを書く
[ストーブ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.