268087 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

金田 政宗

金田 政宗

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

神田佳代子@ 情報提供で、大変申し訳ございません。 情報提供で、大変申し訳ございません。 最…
aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に 国民の…
金田 政宗@ Re[1]:熊本県球磨郡球磨村 『一勝地駅』(01/17) とある行政書士さんへ 当ブログを拝見い…
とある行政書士@ Re:熊本県球磨郡球磨村 『一勝地駅』(01/17) 金田 政宗様 はじめまして。 ブログサー…
福岡県観光連盟です@ Re:福岡県京都郡みやこ町 『蛇渕の滝』(10/19) 素敵なお写真と記事、拝見しました 当連盟…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

涼を求めて七滝散歩 New! 線路脇のカメラマンさん

宇都宮社 New! iwana07さん

投票率低いとどうな… New! とある行政書士さん

福岡【弥五郎】ランチ New! Sakura585さん

セコマのさんま蒲焼重 New! ハナタチバナさん

2025.06.17
XML
カテゴリ:孤独のグルメ
○旅する喫茶のチキンカレー

チキンカレー、季節のフルーツサラダ、アスパラガスと檸檬バターのスープ


定番メニューのチキンカレー。15種のスパイスを使っている。辛さは中辛程度だが、バターを使ってまろやかさを演出しているそう。


果物と野菜が見事にマッチしたフルーツサラダ。具材はうきは産のフルーツと野菜、生ハムとパルミジャーノ。


アスパラガスと檸檬バターのスープ。冷たいスープでほんのりレモンの風味がする。

筑後吉井伝統的建造物群保存地区​の白壁の町並みの一角にある喫茶店・宿。築100年の大正時代に建築された屋敷をリノベーションし、外装は歴史ある白壁造りの屋敷のまま、内装は大正浪漫を感じさせるお洒落な雰囲気の喫茶店・宿となっている。喫茶店は予約制となっているが、席に空きがあれば予約なしでも入店可能。和洋が入り交じったお洒落な雰囲気、屋敷の中庭の景色を見れる席もあり、ゆったりと食事ができる。食事はうきはの食材を用いた季節ごとのメニューが楽しめるようになっていて、ナポリタンやピラフといった純喫茶らしいメニューもあり。店の名物であるクリームソーダは種類豊富で、デザインも空や季節をイメージした大変美しいものとなっていて特に人気が高い宿は1日1組限定となっている。大正浪漫の雰囲気が漂う和洋の部屋でひと時を過ごせるようになっていて、1階にはうきはの良質な水を汲んだ風呂とサウナもある。






旅する喫茶の名物であるクリームソーダ。昔の喫茶店を思い出させるおしゃれで懐かしいデザインとなっている。写真のクリームソーダは空を表現した「青空」という名前のクリームソーダ。他にもメロンソーダを用いたクリームソーダや、夕空や夜空をイメージしたクリームソーダ、季節限定のクリームソーダもあり。


初春に訪れた時はこたつの席があった。




白壁の町並みに佇む旅する喫茶。



↓ランキング参加中。この記事が良いと思った方はクリックしてね
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.06.24 22:13:36
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X