|
テーマ:腎不全保存期の食事と生活(24)
カテゴリ:食事のこと
今日は、出張に行く夫がパン屋さんで
サンドイッチとか料理パンを買うのにつられて たまごサラダドッグ なんて買っちゃった。 すっごいおいしかった!朝からハッピー♪ が、推定タンパク量 10g どこかで埋め合わせをしなくてはいけない。 今日は、初の「低タンパクご飯」にチャレンジしてみまひょう~。 サトウのごはん ひかり1.44 新製法でふっくらおいしくたんぱく質が1/3 栄養士さんの「炒飯にしたらおいしく食べれるよ」を信じて、イザ! たまねぎ、人参、ピーマン、豚肉30g(多めにいれてみました) 野菜とお肉を炒めて、ご飯投入! お。 これは、ご飯ではない。。。 一瞬、思いましたヨ。 だって、なんか言いようの無い透明感。 でも、やるっきゃないのだ。 炒めて、塩としょうゆと少しソースも入れて味付け。 出来上がりは、まぁまぁいけるんじゃない? お味は・・・・ あ、フツー。 フツーじゃん。よかった。 お腹もいっぱいになるし、お肉も食べられるし。 次回はタマゴ炒飯にしようっと。
最終更新日
2005年08月25日 23時42分45秒
コメント(0) | コメントを書く
[食事のこと] カテゴリの最新記事
|
|