旅と写真の新鮮情報館

2017/04/29(土)19:29

●埼玉県観光情報(2)

■春日部大凧あげ祭り<国選択民俗文化財> 日本一の凧揚げを見に行こう! ◇期日:2017年5月3日(水・祝)・5日(金・祝)※両日雨天の場合は6日(土) ◇場所:江戸川河川敷(宝珠花橋下流) ◇時間: ▶5月3日 07:00大凧制作 11:00発節句祝い 12:30開会式 13:00小凧飛揚 14:00大凧飛揚 ▶5月5日 09:00創作凧揚げ大会 ※自作オリジナル凧でどなたでも参加できます。(参加費無料) 13:00小凧飛揚 14:00大凧飛揚 今年の大凧のデザインは『世界』『平和』!! ◇交通:東部スカイツリーライン「春日部駅」東口下車、「東武動物公園駅」東口下車、いずれも朝日バスで「大凧公園前」下車 東武アーバンパークライン「南桜井駅」北口下車、直通シャトルバス利用 ★問い合わせ先:同実行委員会/Tel 048-736-1111(春日部市商工観光課内)※当日のみ/Tel048-736-1129 URL www.city.kasukabe.lg.jp/shisei/kouhou/kaiken.files/h290417_07odako.pdf URL www.city.kasukabe.lg.jp/bunka_sports/kankou/oodakomatsuri/index.html 参考URL http://nokeshiki.blog.fc2.com/blog-entry-11.html ■加須市民平和祭 ◇日時:平成29年5月3日 10:00~14:30 ◇場所:利根川河川敷緑地公園  ◇内容:利根川河川敷の空を全長100m、重さ330kgのジャンボこいのぼりが遊泳する様は絶景。  ◇交通:JR加須駅北口から無料送迎バスあり ◇駐車場/トイレ:あり ★問い合わせ先:加須市商業観光課/Tel 0480-62-1111   URL www.city.kazo.lg.jp/cont/s252000/d021100/hpg000000872.html  ■東松山ぼたんまつり  東松山ぼたん園において、ぼたんの開花にあわせて『ぼたんまつり』を開催します。 ぜひご来園ください! ◇期間:2017年04月22日(土)~2017年05月05日(金) ◇場所:東松山ぼたん園 ◇時間:8:30~17:30 【箭弓稲荷神社ぼたん園】 ◇期間:4月17日(月)~5月7日(日) ◇場所:箭弓稲荷神社ぼたん園 ★問い合わせ先:東松山市観光協会/Tel 0493-23-3344 URL www.higashimatsuyama-kanko.com/01.html URL www.city.higashimatsuyama.lg.jp/kanko/event/4/1351818792687.html URLwww.city.higashimatsuyama.lg.jp/soshiki/kankyosangyobu/shoko/kanko/nature/botansyashin/1490915645946.html E-mail goiken@higashimatsuyama-kanko.com ■さきたま火祭り/行田市 ◇期日:5月4日(木・祝)※雨天決行 ◇場所:県立さきたま古墳公園 ◇交通:当日のみシャトルバス(JR行田駅・北鴻巣駅~場所/古代蓮の里~場所)運行予定 ★問い合わせ先:同実行委員会事務局/Tel 048-559-0047(埼玉公民館内) URL www.city.gyoda.lg.jp/15/04/12/ukisiro/event_maturi/spring.html URL http://park.geocities.jp/sakitamahimatsuri/ URL www.gyoda-kankoukyoukai.jp/blog/2016/04/31.html ■天空のポピー2017 ◇期間:5月13日(土)~6月4日(日) ◇時間:平日/9:00~17:00 休日/9:00~18:00 ◇場所:彩の国ふれあい牧場(秩父郡東秩父村2949-1) ◇料金:平日/大人(中学生以上)500円 小人(小学生)300円     休日/大人(中学生以上)600円 小人(小学生)300円未就学児無料 ★問い合わせ先:東秩父村産業建設課/Tel 0493-82-1223         皆野町産業観光課/Tel 0494-62-1462 URL www.tenku-poppy.jp/ URL www.minano.gr.jp/2017/04/18/6285/ URL www.seiburailway.jp/railways/poppy/2017/ ■第15回飯能新緑ツーデーマーチ参加者募集! ◇期日:平成29年5月27日(土)・28日(日) ◇場所:1日目/精明・宮沢・加治・高麗郷・吾野ルート     2日目/天覧山・多峯主山・吾妻峡・南高麗・名栗ルート ◇参加料金:(事前申込)大人1500円 小・中・高生800円 ◇事前締切期日:5月15日(月)※詳細はホームページをご覧ください (当日申込)1日ごとに大人1000円 小・中・高生500円 ◇参加賞:事前申込/ゼッケン・コース地図・記念品・大会バッジ・大会誌 当日申込/ゼッケン・コース地図 ★問い合わせ(申し込み)先:同実行委員会事務局/Tel 042-972-6082 6028 〒357-8501飯能市大字双柳1-1飯能市教育委員会スポーツ課内 URL www.city.hanno.lg.jp/article/detail/1802 URL www.sportsentry.ne.jp/event/t/70020 URL https://as-hanno.s3.amazonaws.com/at/5004.pdf ☆情報提供(問い合わせと資料請求先)  埼玉県産業労働部観光課/Tel 048-824-2111  〒330-9301 さいたま市浦和区高砂3-15-1   URL www.pref.saitama.lg.jp/      URL www.sainokuni-kanko.jp/

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る