たーちゃんファンド

2006/11/22(水)18:50

アドバンスクリエイト

株式投資(396)

今日は久々のリバウンドの日でしたね。 月曜日の下落が酷かったので、 短期リバウンド狙いで10銘柄ほど買い付けていたのですが その半分程度が利益確定水準に達しましたね。 素直にラッキーでした(^▽^) しかし、こんな日でもウオッチ銘柄の中で ストップ安になっている銘柄があったんです! 某有名投資家が推薦していたアドバンスクリエイト(8798)です。 僕は基本的に高PBR銘柄は敬遠する質なのですが、 有名な方が推薦していたので一応ウオッチしていたのです。 どうやら下方修正を出したようでした。 正直初めてここを見たとき、『本当に割安なのか??』 と目を疑ったのを思い出しました。 資産内容の質が悪く、キャッシュフローもマイナスで、 未実現利益なんて先のものをあてにするくらいなら 資産バリュー投資をするほうがよっぽど安全だと感じました。 今回の下方修正の内容を見ると、 やっぱり高株価政策のツケが回ってきたんだと感じました。 納期のずれ込みなんて苦しい言い訳をしていますが、 それが本当ならばなぜ無配に転落なんでしょうね? 資産内容は更に悪化しているように見えますしね。 『三空叩き売りは買い向かえ』 と言いますから、 ストップ安3連発したら投機目的で買うかも知れませんが 投資対象としては考えられないですね。 一時はパクリ投資などが流行りましたが、 有名な方でもこうやって間違える事はありますので 自分で確かめて納得できた時に初めて買うという姿勢が大事ですね。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る