tacmic Ave.

2010/08/21(土)23:33

スウィ~~~トグラス♪

キャンプ!(80)

   今回のキャンプ場はチャレンジしてみたい事があった為 北軽井沢のスウィートグラスにしましたよ。 3年振りに訪れました。  (以前の日記はこちらから → 1日目 ・ 2日目) あたしの休みとシェリーの部活休みが合うのはこの3日間だけ。 せっかくの夏休みだけど、2泊しか出来ません。残念だ~。 貴重な時間を思いっ切り楽しむぞ!と張り切って出掛けました。 朝は5時半に出発。 新しく出来た圏央道の桶川北本インターから高速に乗ってみました。 この圏央道、久喜まで延びるんだよな~・・ お盆のピークも過ぎたのか、関越道もスイスイと抜け、 上信越道もあっという間に碓氷軽井沢に到着。 ・・とかナントカ言って、あたしは熟睡してましたが・・(笑) アーリーチェックインがNGだった為、お昼過ぎまで時間潰しが必要。 ちょうどシェリーの社会科の宿題で 出掛けた土地についてまとめる課題があったので またまた白糸の滝へ行きました~。       マイナスイオンたっぷり♪何度来てもこの白糸の滝は神秘的です。 浅間山の地下から湧き出て滝となっていますよ。 それからチャレンジしたいという場所を確認する為 キャンプ場を通り越します。        あったあった!ありました!!明日はここで楽しむんだ~♪ うん、良い感じ♪ とってもステキな空間です。ウッドチップが気持ち良い♪ 何をしたかはまた次回たっぷりとご紹介いたします~。 お昼はいつも混んでいるお蕎麦屋さん「みのり」へ。 美味しいお水で作られたお蕎麦は格別。美味しかったです。 その後はスーパーで買出しをして、時間になったのでチェックイン。 今回は前日まで天候とサイト空き状況との睨めっこをしていた結果、 浅間ビューサイトに決定。 広~い芝生サイトです。 これで天気が悪くて浅間山が見られなかったら・・哀しいぞ。 途中までは頑張っていたのですが・・あたし・・ お盆期間は鬼の様に働いていた為か、 あまりの疲れ具合に思わず草の上で熟睡してしまいました・・。 その間、知らずのうちにテントが張られサイトが完成していました。 シェリーもモーリーもだいぶ戦力になってきました~。 モーリーはいつもの様にお隣さんの女の子に「一緒に遊ぼう♪」 と声をかけたのですが・・彼女。ビックリしちゃって泣き出してしまい・・ 結局最後まで一緒に遊ぶ事が出来ず・・モーリー撃沈。 仕方がないので、シャボン玉をしたり、シェリーと水かけっこをしたり 遊具で遊んでいたり・・と、ちょっと可哀相なモーリーでした。           夕飯は、牛もも肉を使ってローストビーフに挑戦! ・・と思ったけど、ダッチオーブンをプレヒートし過ぎたのか、 お肉の中までしっかりと火が通ってしまい、 結局硬くなってしまいました・・あたし、撃沈・・。 でもお味は良くて、パパに好評でしたが(笑)。 そして一度やってみたかったカボチャの丸ごと料理。 本当はグラタンが理想だったけど、時間短縮のため、ホワイトシチューを投入。 ホクホクに出来上がって、中のカボチャも美味しく頂けました!     久し振り、念願の焚き火タイムです。 やっぱり標高も高いせいか、昼間の暑さがウソの様に肌寒くなりましたよ。 焚き火も楽しかったけれど、この日は星がもの凄くキレイでした。 天の川が見えたのはビックリ。天気予報も外れるものだ。 あたしは合計3個の流れ星を見ることが出来たけど、 シェリーとモーリーは1つも見れず。残念でした~。 3人で芝生の上にシートを敷き、ゴローンと寝転がって見上げた星空は 何とも言えない贅沢な時間となりました。 <いよいよ2日目は楽しみにしていた事にチャレンジです!ウフフフ~♪> tacmic   

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る