みなさまこんばんみ( ´_ゝ`)ノヤッハロー
2019年8月4日。
朝。始発の新幹線に乗って川崎を目指す。
新横浜へ降り、JR横浜線に乗り換え
東横浜駅から京浜東北線に乗り換え
8:10 川崎駅へ降り立つ。
今日はワールドミュージックフェスタ2019PLBS。
物販は8:00からの筈だが大勢のストクラ様たちはまだ
待機列をなしていなかった。
「これってどういう状況ですか?」と近くにいた方に聴いてみると、
「待機列形成は9時からに変更になったんですよ」とのこと。
そこへちょうど米爺様から呟きが…
「会議室開場しました」
そうか、とりあえず荷物を置かせてもらいに行こうか…
会議室で米爺さんにご挨拶して、フラスタ参加費のお支払い。
毎回本当にご苦労さまです。<(_ _)>
で、ここですぐにね。戻ればよかったの!戻れば!
ところがおいらは9時ギリまでここで粘ってぐったりしてしまったw
もうさ、毎回毎回物販で痛い目見てるじゃんw
去年の10周年は、行きがけに秋葉原駅の「物語の七夕展示」見に行って
「器仙人左手描きTシャツ」買えず!前の人まで買えたのに!もう!
あれ欲しかったなぁ!!!!(大後悔
で、3月も同じようなことを…
…そして今回も!!!…
会場前に戻ったら…あれ?人少ない、てか居ない?
一体どこへ…?キョロキョロ
Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン向かいのビルの地下に
待機列が形成されている。
しかも3月と同じくらいの時間に並び始めて
同じくらいの長さの列!!!
さらに!地下は風が無くてメッチャ暑い!地獄!
昨日事前物販やったんじゃないのか?
なんでこんなに人が一杯なんだ?
誰も行かなかったん?とのツイッターへの問いかけに
返ってきたのは人でごった返す事前物販の様子。

こんなしょうもないやり取りをひたすら続けw
あ、そうそう。今回ミューフェス前に
ツイッターの相互フォローをバシバシ
追加させていただいたのだけれど、
特にゆうさんとしぱーどさんとは、
この時のやり取りでかなり親近感を覚えましたw
あ、あとこの待機列に並んでいる最中に
SORAさんのプロフ見て…え?女性だったんだ…と気づいたり(今頃!!!
そんなで、つらい物販待機列も楽しく消化し…
というところでしたが、
このあと、あともう少しとなったところで、
劇場版チケット、黒スポーツタオル、エイラマフラータオルと
次々に完売!!TシャツもLサイズが完売し始め、
我らがデブの牙城XLサイズも怪しい雰囲気に!!
で、結局…
ぬおお!!また欲しいもの買えなかったよ…(;´д`)トホホ
(もう〜毎回おんなじ!学習しろよ!ちったぁ!w
それでもミューフェス黒Tシャツ、サーニャとトゥルーデのマフラータオル、
ペンライト、キーホルダーなど買い込みまぁ満足。
次は絶対に早く並んで買いたいもの買うぞー!!(どうだか…
で、お買い物を済ませてまた米爺さんの会議室へ戻る。
(あの会議室のまったり感、居心地最高w)
汗びっしょりのTシャツを着替えて
荷物を会議室に置いたまま
チケット、ペンラ、
キャストさんへのお土産持って〜
いざ!いよいよ昼の部へ!!!〜
(つづく
↓お帰りはこちら

した↓艦隊これくしょん(艦これ)ランキング