たんこばこ

2010/05/14(金)01:39

マコモダケご飯

* ぐ~ぐ~(23)

                         イネ科のマコモという水辺の植物                この時期の姿かたちは                青々とした水田の穂の出る前のイネ                ただし、その背丈が二メートルくらい                でっかいのだ                昔々の大昔から河川や水辺にあって                イネの祖先とも言われている                イネ科なのでもちろん穂が出て実りが有るのだが                地域により何かの作用でホルモンバランスが変わり                まこもの栄養が根元に集まり肥大した                        それを食べちゃったのね♪                そしたらキノコみたいなタケノコみたいな                で まこもだけ というわけなんですと。                ドコモダケ?                根元が肥大したマコモは穂が出ない                アメリカのどっかの原住民的な人達は                マコモの実を穀物として食していたそうで                それをワイルドライスと言う                まこもの太った茎を皮をむいて食べるわけだが                アクとかエグミとかが全くなく                ほのかな甘みがあるだけで                特に香りとかもなく食べやすい                生でもなんでも食べられるあっさり系だ                いろいろ試して食した結果                油と相性がとてもよく                スティック状に切りさっと素揚げにして抹茶塩で                食べるのが一番おいしかった                さすがにカラリとは揚らないが                生食より甘みが増して                白めの小麦色に抹茶塩の色が綺麗だった。                マコモダケご飯の作り方                干ししいたけ                エリンギ                しめじ                さんど豆                干ししいたけの戻し汁                みりん                砂糖                薄口しょうゆ                だしのもと                マツタケのお吸い物のもと                まずお米を洗ってざるにあげておきます                上の六種ぐらいで炊き込みようのダシを作る                適当に混ぜるだけ                めんどくさいので火にかけません                お吸い物の元は浮き実を取る(バレるから)                けっこうマツタケの香りのきいたほうがいいです                マコモを切って油で少し色のつくまで適当に揚げる                いろんな色合いがあるほうがおいしそうに出来ます                油から揚げるなり さっき作ったダシに入れていきます                ダシにつかったマコモさんはこの中で                冷えながら味と香りを吸収します                洗って水を切っていたお米に                お米(新米)と同量のだし汁をいれて                (油で揚げたまこもの入っている汁です)                あとはまこもやら他の具を入れて                二十分ぐらい待って炊けばよろし♪                        これめっちゃおいしいです                食感がメンマみたくて                いい香りで                  こんなにおいしいのならもっと早くに                試してみればよかったな                旬のもの。                また来年かもしれないです                                                               

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る