232501 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

縄文人のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

縄文人1043

縄文人1043

Freepage List

2008年09月28日
XML
カテゴリ:新曲
四つ葉
シシカバブー [DVD付限定盤] [ ゆず ]

商品番号: SNCC-89906
メディア: マキシシングルCD
組枚数: 2
発売日: 2008/11/05
価格: 1300円(税込)


アーティスト/ キャスト
ゆず (アーティスト) 本宮ひろ志 


内容
10月10日よりスタートのテレビ朝日系金曜ナイトドラマ『サラリーマン金太郎』主題歌となっており、ゆずがすべての人に贈るドラマの勢いに負けないくらいポジティブな応援ソング! 今までメンバーそれぞれが独自に楽曲を制作していた為、歌詞の共作ですらほとんど無かったゆずが、なんと史上初の試みで詞、曲とも共作で楽曲を作成。岩沢の確信的でシニカルな世界観と、北川の持つポップセンスが織り混ざる、渾身の化学反応! 「シシカバブー」という非常にシュールで意味深なタイトルだが、 憂鬱や退屈な気分を吹き飛ばす、前向きでポジティブな気持ちになれるナンバー。プロデュースは、前作「Yesterday and Tomorrow」に続き、 現在日本のヒットチャートを賑わす注目のプロデューサー蔦谷好位置を起用。一度聴いたら耳を離れない印象的なブラスフレーズから始まる、激しくもトリッキーな要素が随所に組み込まれた、ハイセンスでグルーヴ感溢れるサウンドになっている。ジャケットのイラストは「サラリーマン金太郎」作者の本宮ひろ志が直々にゆずの二人を描き下ろし! カップリング収録の北川作「ボサ箱根」はタイトルから想像されるように、ボサノバ調の心地よいサウンドに乗せて、箱根旅行の素晴らしさを語った(!?)斬新でユーモアセンス溢れる楽曲。岩沢作の「使い捨て世代」は現代社会が抱える色々な問題にもポジティブに、肩の力を抜いて一歩ずつ進んで行こう、というメッセージを軽快なリズムに乗せて唄った、刹那的でありながら前向きな弾き語りポップナンバー。曲中では、メンバー自ら初のウクレレに挑戦! 初回限定盤のDVDには、同時発売の「LIVE FILMS WONDERFUL WORLD」より、08年6月29日に横浜アリーナで行われたアリーナツアーの模様をダイジェスト収録。さらにスペシャルトラックとして、LIVE FILMSには未収録の「栄光の架橋」をフルサイズで収録。

収録曲
1. シシカバブー
炎







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年09月28日 01時20分02秒
[新曲] カテゴリの最新記事


Calendar

Favorite Blog

Comments

コメントに書き込みはありません。

Headline News

Archives

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月
・2023年12月
・2023年11月
・2023年10月
・2023年09月

© Rakuten Group, Inc.