476003 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

不労所得ライフ

不労所得ライフ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

2024年3月の運用結果 New! snoozer8888さん

コメント新着

 Geraldrex@ american intercontinental university - online картинки amg. Быстрый <a href=https:…

プロフィール

tagayu

tagayu

カテゴリ

サイド自由欄

所有物件

1号物件:茨城県古河市戸建て(S58築)
2015年3月購入
利回り 17%

2号物件:山形県山形市アパート(H13築)
1DK6部屋
2016年5月購入
満室時利回り 13%

3号物件:山形県米沢市戸建て2棟(S56築)
2017年8月購入
満室時利回り 24%
→2020年5月売却

4号物件:青森県八戸市戸建て(S46築)
2020年12月購入
満室利回り 17%

5号物件:山形県米沢市アパート(H24築)
1DK16部屋
2021年3月購入
満室時利回り 12%
2022年01月03日
XML
カテゴリ:投資
毎日狙っているエリアの物件を検索していますか?



私が狙っている地域の物件検索として
不動産ポータルサイトをほぼ毎日見ています。
毎日というか
サラリーマン生活の始業前
昼休み
家に帰ってと
日に3回は見ます。


見るというか癖になっているという感じで
スマホを触ると自然と検索します。

それ以外にも家に帰ると
地元の不動産業者のサイトなど
ポータルサイトにのらなそうなローカルなサイトを閲覧します。


99%が空振りに終わるんですが
相場観を養う上でやっておいたほうが良いかと思います。

何年も同じ値段で出続けているアパートもあれば
一度は消えて、若干値段調整をして出してくるアパートもあります。

定点観測をしていると、そういったこともわかるようになります。
これはローカルで物件数が限られているからなのかもしれません。

そうやって見ていると
売り主が強気なのか弱気なのかがなんとなくわかります。

で、気をつけたいのが、
値段が乱高下する物件とその売り主。


戸建てで800万円出だしていて
1年以上売れなかった物があるのですが
一度消えて今度は1300万円で出してきたのです。

これが仲介業者の入れ知恵なのか、売り主の支持なのかはわかりませんが
がつんと指値入れさせて、飼い主が喜ぶような罠なのでしょう。
30%割り引いても、売り主はホクホクでしょうから。


あとは、ずっと売っていたアパートも
先日数百万円上乗せして出してきました。


でも、この物件は複数業者が取り扱っている案件だったので
売値が揃わずばらばらになっていたままずっと放置されていました。


値下げをした場合は、安い方に問い合わせが行くでしょうから問題なのでしょうが
値上げした場合は、問い合わせは門前払いでしょう。


私も一度こういう物件に問い合わせてみたのですが
仲介の人も「売り主の気がコロコロ変わって、
表示の値段でも売らないっていう始末で困っているんです」
ということもありました。


こういった物件は、売り主の我が強いと推測されるので
売却に至るまで気が変わったり、売却後に色々確認したいことがあっても
取り合ってもらえない可能性を感じるので
私はパスかなぁ。


ということで定点観察をしていると
色々と見えてくることもあります。

狙うエリアが少ない場合は
こういう積み重ねが物件取得につながるかもしれませんよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年01月03日 12時50分09秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.