2022年04月30日
今の車ははや10年経過。
子どもたちからはミニバンを渇望されている。
その思いを受けて次の車を物色しているが、
毎日、というか毎時間気持ちが揺らぐ。
私A
「中古で4年落ちだと経費参入が有利になるよ。」
私B
「中古だなんて、新車でノアヴォクがでたよ。新車は子供が喜ぶよ。」
私A
「どうせ社内は子供の食べかすだらけになるし、ボディもボールとかぶつけられて傷つけられるよ。」
私B
「子供は無邪気に新しい車きたよーて隣近所に言いふらすけど、中古車じゃんってなるよ。」
私A
「登録後未使用車にするか。」
私B
「せっかく新車出たのに、古いのにするの?安全基準も10年まえのやつだよ。」
私A
「じゃあ新しいやつにしようかな。でもグレードは一番低くていいかな。」
私B
「上級グレードのほうがリセールいいよ。買ったあとに後悔するかもよ。」
私A
「乗り潰すしリセールは関係ないかな。」
私B
「数年後、子供が大きくなったら下取りに出して、好きな車買ったらいいんじゃないの?」
私A
「新車たかいんだよな。頭金なしなら5年ローンで月6~7万って・・・マイナスキャッシュフローじゃん」
私B
「生きた金を使うために、収益不動産買ってるんじゃないの?今買わなけりゃいつ買うの?」
私A
「っていうか、基本は俺一人しか乗らないし、フル乗車するのは月1回ぐらいじゃん。ミニバンいらねんじゃね?」
私B
「いざというときすぐ乗れるのがいいんじゃないか。」
私A
「じゃあ中古でいいかなぁ。」
頭の中の無限ループは続く。
最終更新日
2022年04月30日 16時31分38秒
コメント(0)
|
コメントを書く